My Life-012(Bobby Art Leather 創業者Bobbyの足跡・その12/【師の言葉】加川 良)
関西・大阪発ロック系レザーファッションを展開する
ビスポークレザーブランドBobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)
小豆島出身レザーアートクリエイターのボビーこと照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です。
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)のボビーになったのか
というテーマで My Lifeシリーズとしてブログに綴っています。
>> My Lifeシリーズはコチラ
前回のMy Life-011では路上から念願のライブハウス出演までを綴らせて頂きました。
実際にはもっとエピソードも多いのですが。内容をかなり絞り込んでいます。
【師の言葉】
大阪に出て来て2年目の19の頃、初めて触れたミュージシャン加川良さん…
「稔、自分がコレやっていう曲を常に3曲用意しとけよ。15分(前座)もろた時に“自分”を出せる曲を常に用意しとくんや。」
良さんがまだシンガー”加川良”になる前、岡林信康さんに15分の時間(オープニング・アクト)をもらって
チャンスを掴み取ったんだそうです。僕が現在もずっと大切にしている言葉です。
僕が前座をつとめさせていただきた時にいただきた良さんの言葉が今でも問いかけて来る時があります。
“自分”を出せる“作品”を創り出せてるのだろうかって…
スマホの中でいつも優しく微笑む加川良さんとの写真を見るたび元気をもらいます♪
【人生で初めて出逢ったプロミュージシャン】
1987年当時、下宿の近所の小さなライブハウスに加川良さんさんと村上律さんが
来るということを知り、ずっとソワソワしてました♪
僕が影響を受けたアーティストの書籍などに加川良さんのことを綴られていたので
一度ナマで聴いてみたいと思っていたところだったので実にタイムリーな出来事でした。
良さんの魂から汗がほとばしるライブパフォーマンスに圧倒され
その夜を境にすっかり”加川良さん”の世界に夢中になりました。
もう一度会いたくなって数ヶ月後に神戸のホールに行った時
僕のことを覚えていてくれてて、そのことが何より嬉しくて
それ以来、僕は良さんのように出逢った人との縁を大切にするよう
心がけるようになりました。
人生のターニングポイントになる時、不思議と良さんと会えたり
僕が東京でライブをやる時、わざわざお電話くれたり・・・
毎年ハガキを送ってきてくれたり・・・
僕は良さんの温もりを感じる文字や写真のセンスが大好きです。
2017年の春に会えなくなってしまったけれど、加川良さんは僕の人生の中で
大きな影響を与えてくれた、かけがえのない大きなアーティストです。
良さんに会いたいときにはアナログ盤に針を落として33回転の音に耳を傾けます♪🎧
『”いのち”はひとつ 人生は一回 だから”いのち”を捨てないようにね・・・♪』
僕は思います・・・
出逢いには早すぎることも遅すぎることもなくて
必然・必要・ベストなタイミングで
神様が用意してくれているのかもしれないって・・・
次回My Life-013 『念願のバンド結成』へと続く・・・
Stay Positive!
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace ☮ Love & Music ☮ Love & Leather
▼Bobby Art Leather ® Web Shopはコチラ▼
時にはワクからはみ出る勇気を持つ人のオーダーメイド レザーブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
▼LINE公式アカウントページ ID▼
@bobbyartleather
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
↑↑↑読んだらいますぐワンクリックorタップ↑↑↑
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼