小豆島の友達とフライヤー配り(矢野一成 ドラム ワークショップ @小豆島)
大阪発ロック系レザーファッションを展開するビスポークレザーブランドBobby Art Leather (ボビーアートレザー)
レザーアートクリエイターのボビーこと照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です。
矢野一成ドラムワークショップ@松山キティホールの翌日(2016.5/27)に
6月18日に小豆島のペンションL&M(通称:サタディ)にて開催される
【「矢野一成ワークショップ」@小豆島!!】のフライヤーを持って帰省してまいりました。
ジャンボフェリーの神戸港14時出港〜小豆島坂手港17時15分の便に乗りました。
今回のイベントの主旨に賛同してくれた地元の有名人”Tコ”さんが港に迎えに来てくれて、その足でフライヤーを配りに島を廻りました。
ちょうど夕暮れ時・・・小豆島で観る夕日はホント素晴らしいので小豆島の北側にある
小部シルバービーチに生い茂るヤシの前でスナップ(逆光になるけど;笑)
小豆島のカタチは牛に似ているので、地元の僕らは目的地や居場所を「牛の背中あたり」とか「牛の顔あたり」などと例えて会話しています。
イベント会場のペンションL&M(島の人はサタディと呼んでます)「牛の口のあたり」
僕がL&M(サタディ)を知ったのは高校卒業した1986年でした。当時は帰省するたび友達と遊びに行って歌っていました。個人的な話なのですが僕の結婚式の二次会もこの場所でした。
あれから”Tコ”さんの手によってウッド調の落ち着いた内装になり雰囲気も明るくなりました。
ギターが吊られてるところをよく見るとストラトのヘッドになってるでしょ?
テレキャスターのヘッドを走召〜拡大したカウンターでフライヤーを眺めてる方が、内装を手掛けた”Tコ”さん。
Tコさんは今回イベントの件で島で動いてくれる重要人物のひとりです。
小豆島での音楽イベントやビッグダディーや探偵ナイトスクープ、所さんの笑って許してなどテレビ番組のロケ班には無くてはならない存在です!
Tコさんの工房には小豆島で使われなくなったギターが集まってきて、どのギターも愛情かけてリペアをして、いつでも弾けるように手入れをしています。ちなみに現在143本所有しているそうです♪
あともうひとりの仲間、高校時代バンドでドラムをやっていた同級生の安井くん。
安井君は無類の釣りマニアでLINEでしょっちゅうシーバスやらエイやらブラックバスの写真が僕に届きます(笑)小豆島でルアーフィッシングの世界を楽しむなら安井君が島内で一番釣れる魚や場所を知ってるでしょう。もしライブを兼ねて釣りも楽しみたい方がおいででしたらご紹介しますネ♪
ちなみに安井くんのお兄さんも元ドラマーで現在、小豆島で走召〜〜音が良いオーディオアンプを作る技術者で、とても尊敬している起業家のひとりです。
安井ラボラトリー http://www.yasui-labo.com/
(東港のらあめんちりめん家さま、ありがとうございます)
小豆島から大阪に出て来て30年・・・正直言って僕は小豆島での顔は広いとは言えません。
(東港の御所車さま、ありがとうございます)
だけど、地元でがんばってる友達みんなのおかげで、今回のイベントを楽しみにしてくれる人にも出逢えて、新たな繋がりが生まれたような気がします。
今回イベントのフライヤーを配りに島を駆け巡る中で感じたこと・・・
18の頃、ちっぽけで閉鎖的に感じていた故郷小豆島だったけれど・・・
実はまだまだ知らない世界も多くて、新しい発見に満ちあふれた
世界に誇れる場所なんだと感じました。
いずれBobby Art Leather (ボビーアートレザー)も小豆島に拠点を置いて世界に発信する日も夢ではないかもしれません・・・
その日が来るまで、大阪のアトリエでBobby Art Leather (ボビーアートレザー)の歴史を積み重ねていこうと思います。
だってBobby Art Leather (ボビーアートレザー)のロゴマークには故郷小豆島の地図が刻まれているのですから・・・
(来年閉校になってしまう母校、夢の甲子園に出場を果たした小豆島高校にて)
今回快くフライヤーを貼っていただいた
地元の皆様、ご協力ホントにありがとうございます(^^)
6/18生涯記憶に残るひとときを過ごしましょう*\(^o^)/
イベントの詳細はコチラから↓
http://bobby-art-leather.com/8625
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
一瞬も 一生も カッコよく・・・
Love & Peace ☮ Love & Music ☮ Love & Leather
時にはワクからはみ出る勇気を持つ人のオーダーメイド レザーブランド
Bobby Art Leather [ボビーアートレザー]
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5-7-19高岡セカンドハイツ101
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼お申し込み・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼