3/8サンパチに革ジャン体験しませんか?恒例アトリエオフ会
Bobby Art Leather(ボビーアートレザー)レザーアートクリエイターのボビーです。今日は3/3ひなまつり・・・この季節になると春を感じながら革ジャンを着て出かけるのが楽しくなりますネ。

毎月6日の夜にロックの会というオフ会を開催してるのですが、3月6日と4月6日に予定が入ってますので3/8の日曜の夜18時からアトリエで呑みながらゆっくり語らいあったり、アトリエ所蔵のデザイン本を読んだり、革ジャンのコーディネートを楽しみながら心ゆくまで過ごしてみませんか?参加費用はお酒とおつまみ付きで1500円程度です。アクセスはコチラ→http://bobby-art-leather.com/access

イベントのお知らせ
4/7~9東京にてB.A.L.革ジャンコレクションin渋谷space EDGE
http://bobby-art-leather.com/3449関東にお住まいの皆様〜♪たいへん長らくお待たせしました!
詳細はまだまだこれからなのですが東京でBobby Art Leather(ボビーアートレザー)の全コレクションをお披露目させていただきます。会期中はもちろん僕も在廊してます。
2015年 4/7(火)8(水)9(木)の3日間(*開催時間はまた後日アナウンスさせていただきます)
space EDGE (東京都渋谷区渋谷3-26-17 野村ビル1F)という展示会場にて開催されるモード系ファッションブランド約6社が集まる2015A/W合同展示会にBobby Art Leather(ボビーアートレザー)が初参加します♪

Creatous Magazine Collection Vol.5に出展決定
http://bobby-art-leather.com/26462015年4月24日(金)大阪市中央公会堂にて
新進気鋭のクリエイターによってランウェイが彩られる、本格的なモード系ファッションショー。
CREATOUS MAGAZINE COLLECTIONにブース出展決定しています。チケット販売に関しましては詳細が決まり次第ブログにてアナウンスさせていただきます。

Bobby Art Leather(ボビーアートレザー)革ジャンを羽織った人みんなが笑顔でハイテンション・・・そんな光景を心待ちにしています。
どちらかといえばBobby Art Leather(ボビーアートレザー)はオーダー専門のビスポーク職人ブランドなのですがあえて新しいフィールドに挑戦し道を開拓していこうと思います。

革ジャンや革パンに限らず、レザーキャスケット、レザーハット、メディスンバッグやロングウォレットなど、アトリエのように革ジャンサンプルを羽織っていただいたり、コーディネートを楽しんでいただいたり、僕(Bobby本人)がライブセッションのように直接あなたの要望を聞きながらスケッチに描き起してイメージを共有することができます。ぜひこのレアな機会をお見逃しなく。

ボビーアートレザーでは一番要になるデザインスケッチを無料でご提案させていただいてます。
当HP掲載アイテムのサイズ、仕様、ご要望のご予算などに合わせたフルカスタムも可能ですので、まずは無料のデザインスケッチをお試しください。http://bobby-art-leather.com/3093
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace ☮ Love & Music ☮ Love & Leather
時には枠からはみ出る勇気を持つカッコいい大人のために・・・
時にはワクからはみ出る勇気を持つ人のメンズレザーブランド
Bobby Art Leather
http://bobby-art-leather.com/
10:00〜19:00(年中夢中/不定休)
アトリエ 〒533-0021大阪府大阪市東淀川区下新庄5-7-19高岡セカンドハイツ101
*アクセスはコチラ→http://bobby-art-leather.com/access
Bobby Art Leather Web Shop
http://bobby.fashionstore.jp/
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
ボビーアートレザーは、雑誌ライトニング・デイトナブロス・Free & Easy・CLUTCHなどを購読されている経年変化フリークの方や、ロバートワーナーレザー、ノースビーチレザー、イーストウエスト、サウスパラディソ、ヘンリーデュアルテ、シェアスピリット、LostArtといった70’sロックファッションフリークの方、クロムハーツ、ビルウォールレザー、レナードカムホート、ガボールといったシルバーアクセのコレクターの方からもカスタムオーダーのお問い合わせを多数いただいてます。ひとつの型にはまらないファッションコーディネートを楽しみたいロックなオトナのために最高の逸品をお届けしたいと願ってます。