BLOG
お客さまの声:1mmの妥協も許さない。プロカメラマンが語る“結音(ムスビネ)”への信頼 鹿児島在住 湯之上 元気さま📷

レザーはエイジング、心はアンチエイジング♪
手仕事が生み出す”美”と”機能”を兼ね備えた
”唯一無二”のROCK系レザーアイテムを提供する
Bobby Art Leather®︎[ボビーアートレザー®︎]代表
レザーアートクリエイター
照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です♪
【お客さまの声】
前回のブログでご紹介させていただいたライカユーザーのプロカメラマンためのカメラストラップ“結音(ムスビネ)”📷
このたび、このカメラストラップ“結音(ムスビネ)”をオーダーいただいたカメラマン湯之上 元気さんからお喜びのメッセージを頂戴しましたのでシェアさせていただきます。
プロの現場で、たしかに“ムスビネ”が息づいている──
そんな瞬間を共有できることが、何よりもクラフター冥利に尽きます。
うわぁー!おはようございます!
朝からめっちゃテンション上がる記事をありがとうございます!!
これは、僕のカメラストラップのストーリーがスタートですね!
このストラップで、もっとストーリーを作って、ボビーさんの写真撮りに行きます!
僕にとってカメラは道具に過ぎない!ストラップも道具の一部なんです!
しかし、その道具は、何一つ妥協出来ないものでもあります!
たとえ1mmの不満が不安と変わり、仕事に集中できません!
今は、このストラップで安心してシューティングできます!ワクワクします!
仕事がワクワクしてできると、とても嬉しいし写真にも喜びが現れます!宝物をありがとう!
この「お客様の声」は僕のお宝そのもの。
まさに“結音(ムスビネ)”が、技術と感性、道具と心、作り手と使い手を結びつけた瞬間です。

「カメラもストラップも、道具に過ぎない。でもその道具に、1mmの妥協も許さない」
「今はこのストラップで安心してシューティングできます!ワクワクします!」
これは、実際に“ムスビネ”を使ってくださっているプロカメラマンGENKIさんからの言葉です。
”モノ”としての役割を超えて、“気持ちごと”預けられるストラップを目指していた僕にとって、これ以上ない喜びです。
使い手と作り手を結ぶ。心で撮る、魂で結ぶ──“結音(ムスビネ)”
【未来につなぐツールとしての“結音(ムスビネ)”】
このカメラストラップ“結音(ムスビネ)”が、これからも数々のストーリーと出会いを結んでいくことを願っています。
次は、どんな風景と、どんな心を結んでくれるだろうか──
そんなふうに想像してみると、カメラがライフワークでもある僕にとって
カメラストラップは未来へ繋ぐツールとして、これからも作っていきたいレザーアイテムとなりそうです♪

【仕事道具にこだわる人は仕事も素晴らしい】
仕事道具・・・それは
その人なりを表現する重要で大切な
シンボルかもしれない
こだわりを持つプロフェッショナルな仕事をされる方には
こちらもプロフェッショナルな仕事でかえしていきたい
そう思わせてくれたオーダー作品のひとつです。
それではステキなレザーライフ&カメラライフを!
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace★Love & Music★Love & Leather
【メディア掲載記事】
たった一度きりの人生というステージで、人生の主役として光り輝けるような高揚感を
ボビーアートレザーの作品を通じて感じていただきたい・・・
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は
単なる革製品を届けているのではありません・・・
Bobby Art Leather ®は手仕事のレザーアイテムを通じて
この先あなたが描いている人生の相棒として
より良い未来を提供している
あなたに寄り添うレザーブランドです
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !

ボビーアートレザーはレザーファッションを通じて
あなたの人生の節目に寄り添う相棒を
これから先もずっとお手伝いさせていただきます。

自分らしく生きる人のためのハンドメイドレザーファッションブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼
プロカメラマンからのオーダーで生まれた“結音(ムスビネ)”──心を結ぶレザーストラップ

このブログを綴っているのが2025年4/13(日)・・・EXPO2025(大阪関西万博)が始まりましたね♪
NETやTV、SNSでは、かなり盛り上がっているので行ってみたくてソワソワしています♪

レザーはエイジング、心はアンチエイジング♪
手仕事が生み出す”美”と”機能”を兼ね備えた
”唯一無二”のROCK系レザーアイテムを提供する
Bobby Art Leather®︎[ボビーアートレザー®︎]代表
レザーアートクリエイター
照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です♪
【心で撮る。魂で結ぶ。】
▼まずはムービーをご覧ください▼
一枚の写真が、記憶をそっと結びなおす。
その静かな使命を、一本の革紐に託しました。
“結音(ムスビネ)”──プロの声から生まれた、手縫いのレザーストラップ📷

写真は、一瞬の記録でありながら、
撮る人の“心”が映り込む、静かな対話のように感じます。
今回、ライカを愛用するプロカメラマン”Genki Jenkins YUNOUE.”さんから、
『撮影で気合が入るようなカメラストラップをオーダーしたい!』
革職人のBobbyとカメラマンGenkiさんとのご縁を結ぶレザーアイテム・・・
そうして生まれたのが、“結音(ムスビネ)”。
一本の革紐に、手仕事の温もりと、撮る人の魂を結ぶ願いを込めて。

【制作ストーリー】
カメラマンのGENKIさんとの出会いはSNSでした。お互い長渕剛さんの歌に励まされた者同士!
その数ヶ月後、大阪に来られるとのことで難波で待ち合わせて現在は無き味園ユニバースのBARで乾杯&打ち合わせ

GENKIさんのご要望をスケッチにまとめて、具体的なプランに入りました。

長さは固定式で950mmと700mmの二種類
素材は、長渕剛さんのジャケットと同じ馬革プルアップレザーと革紐はカンガルーレースといったリッチでラグジュアリーなレザーとチタン製の二重リング
中央に”Bobby & Genki”の刻印というシンプルでありながら、かなり凝ったカメラ専用レザーストラップになりました。




首辺りの部分には鹿革(クッション)を挟んでパーツを貼り合わせ穴をあけていきます





続いてカメラ本体に擦りキズを軽減するようリングカバーを作成!

ようやく世界でひとつのライカユーザー専用カメラストラップ“結音(ムスビネ)”が誕生📷
【ストラップ仕様紹介】

ストラップの長さは700mmと950mmの長さ調整のない固定式

馬革にBobby & Genkiの刻印




ストラップ本体はポーランド産農耕馬のオイルを多く含んだプルアップレザーを
ラグジュアリーブランドで使用されているカンガルーレースをハンドレーシングによる編み込み仕様
【“結音(ムスビネ)”制作してみて感じた想い】
僕自身、ブログを綴る上で毎日のようにFUJIFILMのカメラでレザー作品や日常を撮影して過ごしています。

カメラは、シャッターを押せば写るけれど、
心が動かなければ、写真にはならない・・・そんな気がします。
だからこそ、カメラストラップ“結音(ムスビネ)”は
撮る人の”想い”と、その”瞬間”や”音”をしっかりと結んで欲しい。
まだ見ぬ風景へ、まだ出会っていない一枚へ──
このストラップと共に、人生の旅が続いていきますように。
それではステキなレザーライフ&カメラライフを!
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace★Love & Music★Love & Leather
【メディア掲載記事】
たった一度きりの人生というステージで、人生の主役として光り輝けるような高揚感を
ボビーアートレザーの作品を通じて感じていただきたい・・・
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は
単なる革製品を届けているのではありません・・・
Bobby Art Leather ®は手仕事のレザーアイテムを通じて
この先あなたが描いている人生の相棒として
より良い未来を提供している
あなたに寄り添うレザーブランドです
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !

ボビーアートレザーはレザーファッションを通じて
あなたの人生の節目に寄り添う相棒を
これから先もずっとお手伝いさせていただきます。

自分らしく生きる人のためのハンドメイドレザーファッションブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼
㊗️ボビーアートレザー創業12周年🎉

レザーはエイジング、心はアンチエイジング♪
手仕事が生み出す”美”と”機能”を兼ね備えた
”唯一無二”のROCK系レザーアイテムを提供する
Bobby Art Leather®︎[ボビーアートレザー®︎]代表
レザーアートクリエイター
照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です♪
【㊗️ボビーアートレザー創業12周年】
2013年4/6にボビーアートレザーとして本格的に独立起業して
今年で無事12周年を迎えることができました♪

日頃から支えてくれたおひとりおひとりのファンの皆さまや協力してくれる関係者の皆さまに心から感謝の気持ちでいっぱいです♪
僕の人生の中で誰かひとりでも欠けていれば、ボビーアートレザーを継続することができなかったと身に沁みて感じています。
この12年間で得た経験を礎に、5年10年と未来へ向けて更なるステージアップを目指していきます。
ボビーアートレザーの作品が、今後もあなたの人生を豊かに彩ってくれることを願っています。
今日もステキなレザーライフを♪
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace★Love & Music★Love & Leather
2025年4月6日
ボビーアートレザー代表 照下”Bobby”稔
メディア掲載記事
たった一度きりの人生というステージで、人生の主役として光り輝けるような高揚感を
ボビーアートレザーの作品を通じて感じていただきたい・・・
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は
単なる革製品を届けているのではありません・・・
Bobby Art Leather ®は手仕事のレザーアイテムを通じて
この先あなたが描いている人生の相棒として
より良い未来を提供している
あなたに寄り添うレザーブランドです
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !

ボビーアートレザーはレザーファッションを通じて
あなたの人生の節目に寄り添う相棒を
これから先もずっとお手伝いさせていただきます。

自分らしく生きる人のためのハンドメイドレザーファッションブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼
70’sスピリットが宿る、無骨で気品あふれるレザーハット・BAL-HAT-NEO ブラックホースプルアップ(解説動画あり)

ちょうど、このブログ記事を書き終えた頃、アトリエに真新しいスーツに身を包んだ一人の青年が訪ねてきてくれました。聞けば大学の入学式前に着たズボンのベルトが緩くてベルト穴をあけて欲しいとのことでした。ネット検索でボビーアートレザーを見つけてくれたんだそうです。
僕も39年前に大阪で暮らし始めた頃を思い出し、久しぶりにフレッシュな気持ちにさせてくれました♪
青年のおかげで爽やかな気持ちで今日一日過ごせそうです♪
レザーはエイジング、心はアンチエイジング♪
手仕事が生み出す”美”と”機能”を兼ね備えた
”唯一無二”のROCK系レザーアイテムを提供する
Bobby Art Leather®︎[ボビーアートレザー®︎]代表
レザーアートクリエイター
照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です♪
【70’sスピリットが宿る、無骨で気品あふれるレザーハット】
レザーハットを革紐を編み込んでいくハンドレーシングの技術だけで作り続けてもうすぐ12年・・・
2016年の夏に長渕剛さんの衣装を制作する上で使い始めたポーランド産の農耕馬で仕上げたプルアップレザー・・・2025年の現在でもレザー通に人気のホースレザーです。
今回、ミュージシャンのCANDY(Tha pino noir)さんからオーダー頂いた作品を納品前に撮影したので、じっくりご覧頂ければ幸いです。
https://alnilamrecords.wixsite.com/home/tha-pino-noir-1

【BAL-HAT–NEO (BLACK HORSE Pull Up)】
ヴィンテージの魂を受け継ぎ、現代に蘇るBAL-HAT-NEO。
ブラックホースプルアップレザーが生み出す深みと、ハンドレーシングの技が織りなす唯一無二の存在感。このハットに込めたこだわりと魅力を、ぜひご覧ください。
▼それでは解説動画をご覧ください▼
いかがでしたか?
創業以来、約200点以上オーダー制作いただいてるオリジナルレザー帽・・・
その中でも現在も尚人気を誇るレザーアイテムがBAL-HAT-NEOシリーズ
オイルを多く含み独特の色むらや、こなれ感を醸し出すポーランド産の大きな農耕馬で仕上げたプルアップレザー・・・使い込んでいくごとに味わい深い経年変化を魅せてくれるボビーアートレザーだけのレザーハットです。
>> プルアップレザーとは?

【全体写真】
チャコールグレーに近い黒のプルアップレザーの表情がこの先いい感じに色斑が生まれ
ヴィンテージ感漂うこなれ感に経年変化を遂げてくれるのか楽しみですね♪




普段でも気負わず使える程よいサイズ感のハットを
ハンドステッチ(ハンドレーシング)の技をすべて凝縮させた渾身のハットです。
【ディテール】
単に革紐を穴に通して繋ぐわけではなく、革紐を編み込むことによって生まれた柄や立体感が
ベーシックなデザインの中に存在感を醸し出してあなたをCOOLに演出してくれること間違いなし!
ハンドステッチの技術のみでハットを作り出せるのはおそらく
日本国内ではBobby Art Leather(ボビーアートレザー)しかないでしょう・・・

ハンドステッチの技術のみでハットを作り出せることが
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)の最大の強みです。



【ブレない想い】
たとえ同じ型紙から生まれた作品も工程のすべてが手仕事ゆえに
多少のブレ(違い)はあるかもしれないけれど
クオリティーや想いにブレはありません。
それを唯一無二の魅力と捉えてくれる方に、これからもレザー作品を届けていきたいと願っています。

このブログ記事があなたが探されているレザーハットの参考になれば幸いです♪
▼BAL-HAT–NEO (BLACK HORSE Pull Up)の詳細・ご予約はコチラ▼
いますぐ下のバナーをクリック

▼こちらも併せてご覧ください▼
>> レザー帽を創り続ける理由
>>二度と出逢えない一点モノ、革のパッチワークがブームです!
>> 70年代 ロックファッション の世界観を現代に蘇らせた レザーハット BAL-HAT-NEO
>> ハットユーザーの”喜びの声”や”選んだ決め手”を集めてみました
【憧れのあの人も使ってる革の帽子】

海外在住の有名シルバーアーティスト(TRAVIS WALKERトラヴィスワーカー氏)や長渕剛さん、木暮”shake”武彦さん、ダイアモンドユカイさん、HEESEY(THE YELLOW MONKEY)さんRED RICE(湘南乃風)さん、ギタリストichiroさんなど日本を代表する有名ロックミュージシャンからも多数カスタムオーダーされたBAL-HATシリーズをご愛用いただいております。

想い・・・
もしも今が、あなたの人生のターニングポイントならば
そんなあなたの背中を押してくれる
一生モノのレザーアイテムを届けたい
顔立ちを引き立てるレザー帽
だからこそ心の奥から自信がみなぎるレザー帽と共に
あなたの人生を駆け上がってもらいたい
ボビーアートレザー®︎は、あなたの未来を彩るレザーブランドです
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
【お客さまの不安の払拭に努めたい】
ボビーアートレザーにオーダーに至るまでに多くの方が
『この人に頼んで大丈夫かなぁ・・・』
『イメージ通りに仕上がるのかなぁ・・・』
『想定している予算で作ってもらえるのかなぁ・・・』など、
きっと心の葛藤や悩みがあったと思います。
そういう不安の払拭をブログやSNSを通じて発信していければと思います。
▼参考までにこちらもどうぞ▼(ハットのお客さまの声)

それではステキなレザーライフを!

ボビーアートレザーのハットは
日常という人生のドラマの中にスパイスを効かせたトッピング
ワル目立ちするわけではなく
周りから褒めてもらえる・・・
そんな絶妙なさじ加減のレザーハットを
これからもお届けしてまいります。
▼コチラのページもご参照ください▼
ブログを通じてBobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)の作品がどのようにして
生まれて、どんな想いで制作しているのかオーダーの参考になれば幸いです。
【未来への投資】
レザーは身につけて育てることができる一生モノのアート作品です。
人生観をワンランクアップしたい
あなたの未来への投資として
ボビーアートレザー®︎作品をお役立ていただければ幸いです
▼コチラの記事もあわせてご覧ください▼

▼これまで手掛けたレザーハットはこちら▼

例えば20年後・・・
我が子に譲りたくなるような・・・
そんなレザーハットを遺していきたい・・・
メディア掲載記事
たった一度きりの人生というステージで、人生の主役として光り輝けるような高揚感を
ボビーアートレザーの作品を通じて感じていただきたい・・・
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は
単なる革製品を届けているのではありません・・・
Bobby Art Leather ®は手仕事のレザーアイテムを通じて
この先あなたが描いている人生の相棒として
より良い未来を提供している
あなたに寄り添うレザーブランドです
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !

ボビーアートレザーはレザーファッションを通じて
あなたの人生の節目に寄り添う相棒を
これから先もずっとお手伝いさせていただきます。

自分らしく生きる人のためのハンドメイドレザーファッションブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼
バイカーに人気のルイスレザー(革ジャン)ライダースをスタッズでカスタム(鋲ジャン)

2025年3月末日にブログを綴っています。週末は昨年に引き続きふるさと小豆島に帰省して小豆島酒造(森國酒造)の神酒祭りのイベントに弾き語りで参加してまいりました。

懐かしい同級生や後輩たちと再会できたり、新たなご縁も繋がったりと”Bobby”というより”ミノルくん”でいられる実に有意義な時間でした♪
レザーはエイジング、心はアンチエイジング♪
手仕事が生み出す”美”と”機能”を兼ね備えた
”唯一無二”のROCK系レザーアイテムを提供する
Bobby Art Leather®︎[ボビーアートレザー®︎]代表
レザーアートクリエイター
照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です♪
【お気に入りの革ジャンをカスタマイズ】
過去のブログ記事を読んでくれたお客さまから、ライダースの革ジャンにスタッズを取り付けていただきたいとのご連絡を頂きました。
その後、打ち合わせ当日にカッコイイバイクに跨ってアトリエまで駆けつけてくれました。
ヨーロピアンスタイルのバイカーやUKロッカーの間では人気のライダース・ルイスレザーの別注オーダーモデルをお持ちいただき、スタッズ装飾をしていただきたいとのことでアトリエで打ち合わせをさせていただきました。袖(φ9.5mm)と襟周り(φ6mm)にスタッズを打ち込むことに決まりました♪










今回のようにライダース(革ジャン)をスタッズでカスタマイズをご希望の方はお気軽にお問い合わせくださいね♪

このカスタマイズされたライダースを羽織って颯爽とツーリングを楽しんでいただけることをアトリエから願っています🏍️
それではステキなレザーライフをお過ごし下さい♪
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace★Love & Music★Love & Leather
▼スタッズ関連の記事はこちらもどうぞ▼
メディア掲載記事
たった一度きりの人生というステージで、人生の主役として光り輝けるような高揚感を
ボビーアートレザーの作品を通じて感じていただきたい・・・
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は
単なる革製品を届けているのではありません・・・
Bobby Art Leather ®は手仕事のレザーアイテムを通じて
この先あなたが描いている人生の相棒として
より良い未来を提供している
あなたに寄り添うレザーブランドです
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !

ボビーアートレザーはレザーファッションを通じて
あなたの人生の節目に寄り添う相棒を
これから先もずっとお手伝いさせていただきます。

自分らしく生きる人のためのハンドメイドレザーファッションブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼
アコースティックギターの音色とともに育つストラップ – Tone Weaver Natural

このブログを綴っているのが2025年3/25・・・
この時期になると引っ越しや新生活を始めた春のフレッシュな空気感を思い出します。
レザーはエイジング、心はアンチエイジング♪
手仕事が生み出す”美”と”機能”を兼ね備えた
”唯一無二”のROCK系レザーアイテムを提供する
Bobby Art Leather®︎[ボビーアートレザー®︎]代表
レザーアートクリエイター
照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です♪
【『Tone Weaver Natural』なぜこのストラップが生まれたのか?】
今回ご紹介させていただく新作のギターストラップ『Tone Weaver Natural』(トーン・ウィーバー・ナチュラル)
アコースティックギター職人として新社会人として新たな道を歩み始める青年の”お祝い”として、ボビーアートレザーにオーダーをいただきました♪

【『Tone Weaver Natural』のデザインとこだわり】
ギター同様レザーのギターストラップも使っていくうちに味わい深い表情に経年変化していきます。
使用したレザーは姫路のタンニンなめしのリッチなヌメ革です。真新しいアコースティックギターと組み合わせることで、弾けば弾くほど音が良くなるギターと共に、レザーの表情も豊かに経年変化を遂げながら、演奏者も人生の彩りを積み重ねてもらえればという想いで制作させて頂きました。
フォルムも手作業でしか表現できない曲線を描いたデザインにボビーアートレザーの特徴である革紐を編み込むハンドレーシングを施し立体感を演出しています。







【経年変化を味わえるヌメ革】
「ヌメ革」は、植物の渋にも含まれる成分のタンニンを使って牛の原皮を鞣し、型押しなどの表面加工をほとんど施さずに仕上げた革です。
ナチュラルな風合い、高い上質感と風格、素朴な匂いやなめらかな手触りが特徴です。
そして水濡れすると跡が残ってしまったりと、とってもデリケートな素材ですが、使い込んでいくと、やがて味わい深いコニャック色に変わり艶も深まっていきます。
共に人生の時間を積み重ねてゆくごとに愛情も深まってくれます。
”経年変化”を味わうには最適な”育てる革”です。

【『Tone Weaver Natural』のこだわりを動画で解説】
ボビー自身が解説したレビューとイメージムービーをこの機会にぜひご覧ください♪
いかがでしたか?この動画をご覧いただくと、より具体的なイメージを掴んでいただけたと思います。
【あなたもオーダーメイドできる!オーダー方法のご案内】
ボビーアートレザーでは創業以来、様々なアーティストのオリジナルギターストラップを制作しています。音楽スタイルやジャンルによって他ではマネできない圧倒的な個性を引き出します。
ハンドレーシングという完全手作業の一点モノになりますので、制作期間は頂戴するのですが、好みのデザインや、長時間のプレイにも耐えうるためのクッションを施したり、レザーの種類、幅や長さ、スタッズ装飾や長さ調節の仕様など、ミシンを使わない手作業での制作ならお任せください。

(*もしミシンでの制作がご希望でしたら専属の職人とも共作できますのでご安心ください)

これまで制作してきたストラップ関連の記事がありますので、オーダーの際に参考にして頂ければ幸いです。気になるアイテムがございましたら、お気軽にCONTACTからお問い合わせくださいね。
▼これまで手掛けてきたギターストラップはコチラ▼

「音と共に進化し続ける世界に一つだけのストラップをあなたのギターに!」
それではステキなレザーライフを!
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace★Love & Music★Love & Leather
▼こちらも併せてご覧ください▼
【メディア掲載記事】
たった一度きりの人生というステージで、人生の主役として光り輝けるような高揚感を
ボビーアートレザーの作品を通じて感じていただきたい・・・
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は
単なる革製品を届けているのではありません・・・
Bobby Art Leather ®は手仕事のレザーアイテムを通じて
この先あなたが描いている人生の相棒として
より良い未来を提供している
あなたに寄り添うレザーブランドです
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !

ボビーアートレザーはレザーファッションを通じて
あなたの人生の節目に寄り添う相棒を
これから先もずっとお手伝いさせていただきます。

自分らしく生きる人のためのハンドメイドレザーファッションブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼
ロック好きな大人のために誕生したディアスキン・キャスケット・ロングブリム・カスタム

このブログを綴ってるのが2025年3/20は春分の日・・・
三寒四温の毎日ですがレザーにはちょうどいいシーズンかもしれないですね♪
レザーはエイジング、心はアンチエイジング♪
手仕事が生み出す”美”と”機能”を兼ね備えた
”唯一無二”のROCK系レザーアイテムを提供する
Bobby Art Leather®︎[ボビーアートレザー®︎]代表
レザーアートクリエイター
照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です♪
【ディアスキン・キャスケット・ロングブリム・カスタム】
今回ご紹介させていただくレザーキャスケットは、創業以来たくさんの人たちからご愛用いただいてるディアスキン・キャスケット(黒)ベーシックタイプをベースにカスタムオーダーいただいたロングブリム・カスタムです。

前回のブログでもご紹介した通り、とても個性的でCOOLなカスタム仕様のレザー帽になりました。
それではディアスキン・キャスケット・ロングブリム・カスタムのスライドショーをご覧ください♪
いかがでしたか?ほんの少しをカスタムしただけでCAPのようなアクティブさを感じますよね♪
【写真で紹介】









【鹿革・ディアスキン】
今回使用した黒のディアスキン(鹿革)は鹿革では老舗の藤岡勇吉製の革素材です。
鹿革独特のシボ感と第二の皮膚と呼ばれるくらいボディーに寄り添うような柔らかさです。
かぶっていくうちにクタッと馴染んでツヤを増して立体感が生まれるレザーです。
ディアスキン(鹿革)は人肌に近く、軽くてしなやかな素材で
しかも通気性にも優れていますので季節問わず一年中お使いいただけます。

【ロゴコンチョはシルバー925製】
トップのコンチョボタンはオリジナルロゴをかたどったシルバー925製
>> シルバー925製コンチョボタン

ロゴ入りギターピックを中央に配置し白のディアスキンで編み込みました
>> ロゴマークに込めた想い

【制作プロセス】
全ての工程がハンドメイドによる手作業です。型紙をレザーにトレースして手裁ちし、ポンチで穴を開けたり、革紐をカットし、パーツ同士を編み上げ繋いでいき、手縫いして完成させていきます。
どの工程も端折ることができないため、手をかける分想いを込めて向き合っています。
今回の作品の制作プロセスをブログ記事にしましたので、併せてご覧下さいね♪
【解説動画はこちら】
このキャスケットを解説してる動画も併せてご覧くださいね♪
長ツバの個性派レザーキャスケット – 二つのカスタムモデルを徹底比較!
オーダーメイドで制作した2種類のレザーキャスケットをご紹介します!
どちらも長めのツバとロゴピックが特徴的な、唯一無二のデザイン。
それぞれのディテールの違いをじっくり解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。
今回のポイント
長ツバデザインが生み出す無骨なシルエット
手縫いのステッチとレース仕上げの違い
ロゴピックのデザイン&カスタムオプション
動画の内容
00:00 オープニング
00:25 共通するデザインの特徴
04:59 Aモデルの詳細
05:58 Bモデルの詳細
07:07 エンディング
このブログがカスタムオーダーの参考になれば幸いです。
特にバイカーの方にキャップに近いこのレザー帽はオススメのレザーアイテムです🏍️
それではステキなレザーライフを!
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace★Love & Music★Love & Leather

ボビーアートレザーはレザーファッションを通じて
あなたの人生の節目に寄り添う相棒を
これから先もずっとお手伝いさせていただきます。
▼これまで手がけたレザーキャスケット集はコチラ▼

【メディア掲載記事】
たった一度きりの人生というステージで、人生の主役として光り輝けるような高揚感を
ボビーアートレザーの作品を通じて感じていただきたい・・・
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は
単なる革製品を届けているのではありません・・・
Bobby Art Leather ®は手仕事のレザーアイテムを通じて
この先あなたが描いている人生の相棒として
より良い未来を提供している
あなたに寄り添うレザーブランドです
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !

ボビーアートレザーはレザーファッションを通じて
あなたの人生の節目に寄り添う相棒を
これから先もずっとお手伝いさせていただきます。

自分らしく生きる人のためのハンドメイドレザーファッションブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼
黒のボディーに白の編み込みが映えるディアスキン・キャスケット・ジョニーブラック・ロングブリム・カスタム

2025年も3月中旬になってようやく春めいてきましたね♪
これからもまだまだレザーファッションが心地良い日々が続きますので楽しんで頂ければ幸いです。
レザーはエイジング、心はアンチエイジング♪
手仕事が生み出す”美”と”機能”を兼ね備えた
”唯一無二”のROCK系レザーアイテムを提供する
Bobby Art Leather®︎[ボビーアートレザー®︎]代表
レザーアートクリエイター
照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です♪
【ジョニーブラック・ロングブリム・カスタム】
今回ご紹介させていただくレザーキャスケットは、創業以来たくさんの人たちからご愛用いただいてるレザーキャスケット”Johnny”Blackをベースにカスタムオーダーいただいたジョニーブラック・ロングブリム・カスタムです。

前回のブログでもご紹介した通り、とても個性的でCOOLなカスタム仕様のレザー帽になりました。
それではジョニーブラック・ロングブリム・カスタムのスライドショーをご覧ください♪
いかがでしたか?ほんの少しをカスタムしただけで新たな息吹を感じますよね♪
【写真で紹介】









【鹿革・ディアスキン】
今回使用した黒のディアスキン(鹿革)は鹿革では老舗の藤岡勇吉製の革素材です。
鹿革独特のシボ感と第二の皮膚と呼ばれるくらいボディーに寄り添うような柔らかさです。
かぶっていくうちにクタッと馴染んでツヤを増して立体感が生まれるレザーです。
ディアスキン(鹿革)は人肌に近く、軽くてしなやかな素材で
しかも通気性にも優れていますので季節問わず一年中お使いいただけます。

【ロゴコンチョはシルバー925製】
トップのコンチョボタンはオリジナルロゴをかたどったシルバー925製
>> シルバー925製コンチョボタン

【オリジナルギターピック】
ロゴ入りギターピックを中央に配置し白のディアスキンで編み込みました
>> ロゴマークに込めた想い

【制作プロセス】
全ての工程がハンドメイドによる手作業です。型紙をレザーにトレースして手裁ちし、ポンチで穴を開けたり、革紐をカットし、パーツ同士を編み上げ繋いでいき、手縫いして完成させていきます。
どの工程も端折ることができないため、手をかける分想いを込めて向き合っています。
今回の作品の制作プロセスをブログ記事と動画にしましたので、併せてご覧下さいね♪
【解説動画はこちら】
このキャスケットを解説してる動画も併せてご覧くださいね♪
🎩 長ツバの個性派レザーキャスケット – 二つのカスタムモデルを徹底比較! 🎩
オーダーメイドで制作した2種類のレザーキャスケットをご紹介します!
どちらも長めのツバとロゴピックが特徴的な、唯一無二のデザイン。
それぞれのディテールの違いをじっくり解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。
🔹 今回のポイント
✔ 長ツバデザインが生み出す無骨なシルエット
✔ 手縫いのステッチとレース仕上げの違い
✔ ロゴピックのデザイン&カスタムオプション
🎥 動画の内容
00:00 オープニング
00:25 共通するデザインの特徴
04:59 Aモデルの詳細
05:58 Bモデルの詳細
07:07 エンディング
次回はオールブラックの”ディアスキン・キャスケット・ロングブリム・カスタム”をご紹介させていただきます。
それではステキなレザーライフを!
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace★Love & Music★Love & Leather

ボビーアートレザーはレザーファッションを通じて
あなたの人生の節目に寄り添う相棒を
これから先もずっとお手伝いさせていただきます。
▼これまで手がけたレザーキャスケット集はコチラ▼

【メディア掲載記事】
たった一度きりの人生というステージで、人生の主役として光り輝けるような高揚感を
ボビーアートレザーの作品を通じて感じていただきたい・・・
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は
単なる革製品を届けているのではありません・・・
Bobby Art Leather ®は手仕事のレザーアイテムを通じて
この先あなたが描いている人生の相棒として
より良い未来を提供している
あなたに寄り添うレザーブランドです
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !

ボビーアートレザーはレザーファッションを通じて
あなたの人生の節目に寄り添う相棒を
これから先もずっとお手伝いさせていただきます。

自分らしく生きる人のためのハンドメイドレザーファッションブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼
長ツバの個性派レザーキャスケット – 二つのカスタムモデルを徹底比較!

レザーはエイジング、心はアンチエイジング♪
手仕事が生み出す”美”と”機能”を兼ね備えた
”唯一無二”のROCK系レザーアイテムを提供する
Bobby Art Leather®︎[ボビーアートレザー®︎]代表
レザーアートクリエイター
照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です♪
前回のブログで書いていた通り、あれから動画撮影をして編集を終えてYouTubeチャンネルにアップロードさせていただきました!
🎩 それでは動画をご覧ください
🎩 長ツバの個性派レザーキャスケット – 二つのカスタムモデルを徹底比較! 🎩
オーダーメイドで制作した2種類のレザーキャスケットをご紹介します!
どちらも長めのツバとロゴピックが特徴的な、唯一無二のデザイン。
それぞれのディテールの違いをじっくり解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。
🔹 今回のポイント
✔ 長ツバデザインが生み出す無骨なシルエット
✔ 手縫いのステッチとレース仕上げの違い
✔ ロゴピックのデザイン&カスタムオプション


それぞれの作品の詳細につきましては下記のブログでご紹介させていただきますね♪
それではステキなレザーライフを!
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace★Love & Music★Love & Leather

ボビーアートレザーはレザーファッションを通じて
あなたの人生の節目に寄り添う相棒を
これから先もずっとお手伝いさせていただきます。
▼これまで手がけたレザーキャスケット集はコチラ▼

【メディア掲載記事】
たった一度きりの人生というステージで、人生の主役として光り輝けるような高揚感を
ボビーアートレザーの作品を通じて感じていただきたい・・・
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は
単なる革製品を届けているのではありません・・・
Bobby Art Leather ®は手仕事のレザーアイテムを通じて
この先あなたが描いている人生の相棒として
より良い未来を提供している
あなたに寄り添うレザーブランドです
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !

ボビーアートレザーはレザーファッションを通じて
あなたの人生の節目に寄り添う相棒を
これから先もずっとお手伝いさせていただきます。

自分らしく生きる人のためのハンドメイドレザーファッションブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼