BLOG
Leather Hat BAD-BORIS-BASIC (馬革・茶芯 BLACK) 予約受付販売(馬革・オーダー・注文・Leather・Hat・本革製・帽子・販売・制作・経年変化・一点モノ・サイズ展開・皮)
例えば20年後・・・
我が子に譲りたくなるような・・・
そんなレザーハットを遺していきたい・・・
ROCKを軸にレザーファッションを展開するボビーアートレザー®︎代表
レザー アート クリエーター・ブランド デザイン プロデューサー
照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です🎩
前回、新作レザーハットを制作中とブログ記事をアップさせていただきました。
>> 前回のブログはコチ
▼まずは最新ムービーをご覧ください
ボビーアートレザー®︎の代表作と呼べるレザー帽をこれまで170点以上制作してきた中で、導き出されたニュー・ベーシック・デザイン
レザーハットBAD-BORIS-BASIC

今回使用した素材は馬革の茶芯BLACKです。

【茶芯のレザーとは】
ヴィンテージのライダースジャケットやワークブーツなどに見られる革なのですが塗装面が下地の茶色い芯まで染まってなくて表面に塗料が乗っている素材です。
諸説ありますが、当時は染めの技術が現在より発達してなくて
革自体のキズや色ムラにより商品を作る際ロスも出てしまうので
革のキズ隠しとして革の表面を均一に色を入れていたとも聞いたことがあります。
その結果、使い込むことで表面の染料が落ちてきたり
経年変化により革が馴染んでアタリがついた箇所が擦れてきて
下地の芯の茶色が表面に浮き出して立体的になります。
例えるならジーンズの色落ちやアタリがついていくイメージですネ。
しかもレザー素材なので深いツヤも生まれて魅力的な変化を楽しんでいただけます。
>>茶芯レザーとは

もちろん他の素材でも制作可能ですし、パッチワークが人気のBAD-BORISとしての別注オーダーもカッコいいフォルムです🎩

例えばカスタムのひとつとして、クラウン中央にエンブレムやエキゾチックレザーのインレイを施すのもカッコいいでしょうね🎩

もちろんベーシックのまま革紐のカラーを変えるとか、ボディー全体をエキゾチックレザーにするのも良いし想像が広がります🎩
ご要望などございましたら、気軽にお問い合わせ下さいね📧
>>お問い合わせはこちら

【🎩バランス比較】

これまでBAD-BORISの原型に近かったBEM-HATと新作のBAD-BORIS-BASICを並べて比較してみました。

ほんの少し、クラウンの高さや、ブリムの形状のバランスが違っているのが、お気づきでしょうか?
個人的な感想ですが、実際に被ってみると新作のBAD-BORIS-BASICの方が普段使いには最適なバランスに感じます。
しばらくは新作レザーハットBAD-BORIS-BASIC(茶芯ブラック)を育ててまいります🎩

それではスカルヘッドに被らせた写真をご覧ください。

70年代のヒッピーカルチャー・ロックファッションカルチャーで風靡した
ハンドステッチの技術のみでハットを作り出せることが
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)の最大の強みです。

革紐で繋ぎ合わせたハンドステッチによる手仕事でしか表現できない独特の美しさがあなたの魅力を引き立てます🎩

ボビーアートレザーならではの
手仕事でしか表現できない
独特の風合いを味わっていただきたい・・・
そして”細部に渡る美しさ”と
手にした時に初めて気づく”造形のセクシーさ”を
あなたの五感で感じて欲しい・・・
それがボビーアートレザー®︎の手仕事の美学・・・
上質なレザーで制作したレザー作品は、人生の相棒のように共に成長し味わい深い経年変化を魅せてくれるのです🎩

見た目も程よく面長に映ります。

Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は 単に革製品を届けているのではありません・・・
手仕事のレザーアイテムを通じて あなたの価値が上がるブランド作りのサポートをしている
あなた向けのレザーファッションブランドです♪

▼コチラの記事もあわせてご覧ください▼
>> ハットのブリム(ツバ)周囲のサイズについて
>> 帽子サイズの測り方(ハット・キャスケット)
>> レザーハットが生まれた理由
>> 誰でも簡単にできる簡単な革のハットのお手入れ方法
>>70’sROCKファッションの世界を凝縮したハット
(今すぐバナーをクリックorタップ)

頭囲サイズ:S(約56cm)/S+(約57cm)/M(約58cm)/L(約60cm)/2L(約61cm)/3L(約62cm)/4L(約63cm)/5L(約65cm)
【憧れのあの人も使ってる革の帽子🎩】
海外在住の有名シルバーアーティスト(TRAVIS WALKERトラヴィスワーカー氏)や長渕剛さん、木暮”shake”武彦さん、ダイアモンドユカイさん、HEESEY(THE YELLOW MONKEY)さんRED RICE(湘南乃風)さん、ギタリストichiroさんなど日本を代表する有名ロックミュージシャンからも多数カスタムオーダーされたBAL-HATシリーズをご愛用いただいております。
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)の在り方・・・
レザーワークを通じて、音楽のように心に灯をともし感動と幸せな笑顔を増やしていくことです。
ボビーアートレザー®︎は男らしさや女らしさを越えたジェンダーレスで自由な”あなたらしさ”を大切にLove & Peaceなレザーアイテムをご提案させていただいてます。
レザークラフターのひとりとしてカタチにする技術力はもちろん重要です。
それよりも大切に心掛けていることは”想い”です。
ファンの皆さんの”想い”や”夢”に寄り添いながら作り上げていくことがBobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)の役割りであり使命です。
Stay Positive!
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace ☮ Love & Music ☮ Love & Leather
▼Bobby Art Leather ® Web Shopはコチラ▼
時にはワクからはみ出る勇気を持つ人のオーダーメイド レザーブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
▼LINE公式アカウントページ ID▼
@bobbyartleather
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
↑↑↑読んだらいますぐワンクリックorタップ↑↑↑
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼
新作レザーハット企画制作中(馬革・オーダー・注文・Leather・Hat・本革製・帽子・販売・制作・経年変化・一点モノ・サイズ展開)
5/16に3回目のワクチン接種を終えたあと、その足で映画館へ

ROCKを軸にレザーファッションを展開するボビーアートレザー®︎代表
レザー アート クリエーター・ブランド デザイン プロデューサー
照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です。

ボビーアートレザーのオリジナルレザーアイテムの中でダントツ人気のレザーハット”BAL-HATシリーズ”
これまで様々なバリエーションのハットをオーダー中心に制作してきました🎩
>> これまで手掛けてきたレザーハット作品集はコチラ

その中でも特にオーダーをいただいた作品が一点モノのBORISシリーズ・・・
>> 🎩BORIS仕様とは
>>🎩BAD BORIS仕様とは

それで今回、新作として新たにバランスや全体のフォルムを見直し、まずは原型となるハットを制作することになりました🎩

当時のデザインはギタリストDJアシュバ氏のレザーハットの雰囲気で制作してもらいたいとの流れで開発したのですが
それだと、どうしてもクラウンの長さが高めで、ステージ映えはバッチリなんだけど、普段使いで着用するには主張が大きい・・・

そこでクラウンのバランスを2センチほど低くして定番のBAL-HAT-NEOとほど近い日常使いもしやすいレザーハットを目指しました🎩

まずファーストモデルとして茶芯ブラックバージョンのパッチワークなしタイプをリリースさせていただく予定です。
正直に言います・・・カッコいいです🎩
これからは、このモデルをもとに🎩BAD BORIS仕様へのカスタム作品を制作させていただこうと思います。
次回のブログ更新をお楽しみに♪🎩
【5月中は絶好のチャンス🎩】
5月から始まりました”アトリエ移転8周年記念キャンペーン”も開催中につきお値段据え置きの上希少な”Snake malt(蛇の抜け殻)“をもれなくプレゼントさせていただきます。(5/31のご注文まで)
ぜひこの機会にゲットして幸運を引き寄せて頂ければ幸いです♪

▼キャンペーンの詳細は今すぐバナーをクリック!▼

▼Web Shopのハットシリーズのご予約はコチラ▼(外部リンクへジャンプ)

巷にはモノが溢れかえっている現代・・・だけど自分だけの人生相棒としてこだわりを感じるモノを探している人が存在するのも事実です。
大量に生産される既製品と価格競争の波に呑まれると到底太刀打ちできない・・・
だからこれからもボビーアートレザー®︎の価値に共感していただけるあなたとガッツリお付き合いしていきたい。
“人生”とは限られた”時間”・・・
限られた人生の時間の中でこれからどれくらいレザー作品をお届けできるかまだわからない・・・
だからこそ、オーダーをいただいたお客さまひとりにフォーカスして創り上げていきたい・・・
これからも、ボビーアートレザーのクオリティーにご満足いただけるよう
ボビーアートレザー®︎は、これからも進み続けてまいりますので、変わらぬお付き合いの程宜しくお願いします🎩

Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は 単に革製品を届けているのではありません・・・
手仕事のレザーアイテムを通じて あなたの価値が上がるブランド作りのサポートをしている
あなた向けのレザーファッションブランドです♪
【未来への投資】
人生観をワンランクアップしたい
あなたの未来への投資として
ボビーアートレザー®︎作品をお役立ていただければ幸いです🎩
Stay Positive!
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace ☮ Love & Music ☮ Love & Leather
▼Bobby Art Leather ® Web Shopはコチラ▼
時にはワクからはみ出る勇気を持つ人のオーダーメイド レザーブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
▼LINE公式アカウントページ ID▼
@bobbyartleather
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
↑↑↑読んだらいますぐワンクリックorタップ↑↑↑
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼
唯一無二の存在感🎩レザーパッチワークの美(エキゾチックレザー仕様で更に)
雨の日が続く大阪のアトリエからブログを綴っています☔️
ROCKを軸にレザーファッションを展開するボビーアートレザー®︎代表
レザー アート クリエーター・ブランド デザイン プロデューサー
照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です。
ウミガメの財布を制作しながらつくづく感じたこと・・・儚さがあるってこと
まさに出逢いなんですよね・・・
人間にも一人一人顔かたちが違うように、動物から作られたレザーもひとつひとつ柄も個体差も違うんだなぁって
特に柄やモールドが個性的なエキゾチックレザーにおいては一括りにできないくらいONE and ONLY
例えばシャークスキン(鮫革)
同じ黒染めでも仕入れの時期によっては色味も違うし、選ぶ範囲で斑(ふ)の模様も個性的です。
写真のシャークスキン(鮫革)別注レザーハットも3枚(鮫1.5匹)を繋ぎ合わせているので、もうひとつ制作しても
柄も風合いも違うので唯一無二の存在です。そこが儚くて美しいのです🎩
次回はさらに個性的なパッチワーク仕様のレザーハットBORISを誕生させてみたいと思います。
エキゾチックレザーの代表格とも言えるワニ革で構成したレザーハット
コラージュした部位によって醸し出す雰囲気が異なり、更に得意の革紐を用いたハンドステッチで編み込むことで
落ち着いた黒でありながら見どころ満載のレザーハットBORISに・・・
シャークスキン(鮫革)で制作しても、きっと合うような気がします🎩
BORIS仕様にするかBAD BORIS仕様にするかは迷う所です
>> 🎩BORIS仕様とは
>>🎩BAD BORIS仕様とは
そしてハットもいいけど財布やキーケースやバッグなどの革小物に応用するのも更に映えるかもしれませんね♪
これはエキゾチックレザーではないけれど、まるで血管のようなシワ張り仕様
どこかにエキゾチックレザーを絡めるのもカッコいいでしょうね♪
ボビーアートレザー®︎にオーダーされる際の参考になれば幸いです。
【5月中は絶好のチャンス🎩】
5月から始まりました”アトリエ移転8周年記念キャンペーン”も開催中につきお値段据え置きの上希少な”Snake malt(蛇の抜け殻)“をもれなくプレゼントさせていただきます。(5/31のご注文まで)
ぜひこの機会にゲットして幸運を引き寄せて頂ければ幸いです♪

▼キャンペーンの詳細は今すぐバナーをクリック!▼

▼Web Shopのハットシリーズのご予約はコチラ▼(外部リンクへジャンプ)

巷にはモノが溢れかえっている現代・・・だけど自分だけの人生相棒としてこだわりを感じるモノを探している人が存在するのも事実です。
大量に生産される既製品と価格競争の波に呑まれると到底太刀打ちできない・・・
だからこれからもボビーアートレザー®︎の価値に共感していただけるあなたとガッツリお付き合いしていきたい。
“人生”とは限られた”時間”・・・
限られた人生の時間の中でこれからどれくらいレザー作品をお届けできるかまだわからない・・・
だからこそ、オーダーをいただいたお客さまひとりにフォーカスして創り上げていきたい・・・
これからも、ボビーアートレザーのクオリティーにご満足いただけるよう
ボビーアートレザー®︎は、これからも進み続けてまいりますので、変わらぬお付き合いの程宜しくお願いします🎩

Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は 単に革製品を届けているのではありません・・・
手仕事のレザーアイテムを通じて あなたの価値が上がるブランド作りのサポートをしている
あなた向けのレザーファッションブランドです♪
【未来への投資】
人生観をワンランクアップしたい
あなたの未来への投資として
ボビーアートレザー®︎作品をお役立ていただければ幸いです🎩
Stay Positive!
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace ☮ Love & Music ☮ Love & Leather
▼Bobby Art Leather ® Web Shopはコチラ▼
時にはワクからはみ出る勇気を持つ人のオーダーメイド レザーブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
▼LINE公式アカウントページ ID▼
@bobbyartleather
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
↑↑↑読んだらいますぐワンクリックorタップ↑↑↑
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼
艶めく黒光りが美しいマネーのVIPルーム 【Long Wallet”LUCKY BLACK”】(エキゾチックレザー・海亀・馬革・ウミガメ・ロングウォレット・wallet・一点モノ・縁起物)
3回に渡ってお届けしてまいりました 【Long Wallet”LUCKY BLACK”制作記】
お陰様でようやく完成&販売にまで辿り着きました。読んでいただきありがとうございます。
▼まずは本編ムービーをご覧ください(2:53)▼
ROCKを軸にレザーファッションを展開するボビーアートレザー®︎代表
レザー アート クリエーター・ブランド デザイン プロデューサー
照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です。
艶めく黒光が美しい・・・
世界でひとつの”財布”という名の
身に付けられるアート作品

その名は【Long Wallet”LUCKY BLACK”】

現在ワシントン条約の関係で入手困難なエキゾチックレザー
ウミガメのウデの部分をボビーアートレザー®︎の特徴であるハンドステッチの手法でコラージュした大変希少性のあるロングウォレットです。

ウミガメの前足部分ならではの斑の柄の美しさ

まるで指紋のように個体ごとに斑の天然柄も大きさも違います。まさにオンリーワン✨

そしてリッチでレアな存在が所有する悦びを満たしてくれるはずです♪

内装の素材は馬革の中でもワイルドで味わい深く経年変化を遂げる
ポーランド産の農耕馬オイルを多く含んだプルアップレザー

【フラップ仕様の理由】
ファスナー式ではなくフラップ式を選んだ理由は、大概の故障の原因はファスナーです。
フラップにすることにより壊れにくく、不思議とよっぽどのことがない限りコインは落下しません。

カードポケットの仕切りにはカンガルーレース!手縫い糸よりもかなり丈夫です。
Bobby Art Leatherの刻印・・・消えてしまうくらい使い倒していただきたいです。

【主なスペック】
・サイズ 縦:95mm ×横:195mm ×幅:25mm
・素材:海亀/馬革(一部カンガルーレース)
・カード収納ポケット:8
・隠しフラップポケット:1
・お札ポケット:3
・コイン収納:フラップ式

”魂”は細部に宿る・・・
ボビーアートレザーならではの
手仕事でしか表現できない
独特の風合いを味わっていただきたい・・・

そして”細部に渡る美しさ”と
手にした時に初めて気づく”造形のセクシーさ”を
あなたの五感で感じて欲しい・・・
それがボビーアートレザー®︎の手仕事の美学・・

エキゾチックレザー独特の質感や、革ひもが馴染んでいく経年変化の様子を、あなたの傍で四季を通じてお楽しみいただきたいいただければ作者として嬉しいです。

こんな人にオススメ
・レザーの経年変化にたまらなく魅力を感じる方
・革に触れることがとにかく好きな方
・珍しいレザーにたまらない魅力を感じる方
・個性的なデザインが好きだけど使い勝手を求める方
・レアな一点モノに目がない方
・人生の相棒として長く愛用していきたい方
・周りの人達に褒められたい方
・自分らしさを大切に人生を過したい方
そしてなによりBobby Art Leatherの世界観に共感いただける方に大切に所有していただきたいと願っています。

季節問わず365日レザーと触れ合える幸運を引き寄せそうなウミガメの財布を
あなたと共に成長(経年変化)を味わって頂きながら
”人生の相棒”と呼べるレザーウォレットをお届けできれば幸いです。
2022年5/14(土)19時に販売開始しますので詳細は下のバナーをクリックしてくださいね。
▼Long Wallet”LUCKY BLACK”の詳細&販売サイトはコチラ▼(Web Shopへジャンプ)

▼Long Wallet”LUCKY BLACK”の制作・特設サイトはコチラ▼

Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は 単に革製品を届けているのではありません・・・
手仕事のレザーアイテムを通じて あなたの価値が上がるブランド作りのサポートをしている
あなた向けのレザーファッションブランドです♪
【未来への投資】
人生観をワンランクアップしたい
あなたの未来への投資として
ボビーアートレザー®︎作品をお役立ていただければ幸いです🎩
Stay Positive!
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace ☮ Love & Music ☮ Love & Leather
▼Bobby Art Leather ® Web Shopはコチラ▼
時にはワクからはみ出る勇気を持つ人のオーダーメイド レザーブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
▼LINE公式アカウントページ ID▼
@bobbyartleather
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
↑↑↑読んだらいますぐワンクリックorタップ↑↑↑
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼
予告動画も作ったよ📽Long Wallet”LUCKY BLACK”制作記・その3(エキゾチックレザー・海亀・馬革・ウミガメ・ロングウォレット・wallet・一点モノ・縁起物)
3回に渡ってお届けしている黒光りが美しいウミガメレザーの財布【Long Wallet”LUCKY BLACK”】制作過程🐢
1回目は財布の顔と言うかカナメになる外装部分のウミガメを貼り合わせ一体化するまでを綴らせていただきました。
>> Long Wallet”LUCKY BLACK”制作記・その1はコチラ
2回目は財布の使い勝手を左右する内装部分の各パーツを作るところまで配信動画を織り交ぜながら綴らせていただきました。
>> Long Wallet”LUCKY BLACK”制作記・その2はコチラ
そして今回いよいよ3回目!仕上げに取り掛かってまいります♪
その前に【Long Wallet”LUCKY BLACK”】のリリースに向けて予告動画を制作しましたのでチラッとご覧頂ければ幸いです📽
▼予告編はコチラ(30秒CM)▼
ROCKを軸にレザーファッションを展開するボビーアートレザー®︎代表
レザー アート クリエーター・ブランド デザイン プロデューサー
照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です。
もちろん本編動画も制作しましたので次回公開させていただきますのでお楽しみに♪
各パーツが組み上がったところで・・・・
ひとつにまとめ上げるためにプルアップレザーの馬革から革紐を切り出していきます。
まずはマチポケットのマチとフラップとカードケースを繋いでいき
外周部分をひたすら編み込んでいきます。
まずは外周一周目・・・
そして折り返してひたたびかがっていきます。
かがり方ひとつにしても様々な手法があるのですが、ボビーアートレザーでは、ひと回りかがってから再び革紐を同じ穴に通して往復させる手法を取っています。
正直よくあるダブルステッチより見た目が地味で手間もかかりますが、この方法の方が革紐が解けにくいです。
僕が最も影響を受けた海外ブランド”ノースビーチレザー”や”ロバートワーナー”そして”Lost Art”なども同じような手法ですね♪
艶めく黒光りが美しいウミガメのレザー作品【Long Wallet”LUCKY BLACK”】が完成しました♪
次回は全容をご覧いただき、Web Shopにて販売もさせていただきますのでお楽しみに♪🎩
▼Long Wallet”LUCKY BLACK”の制作・特設サイトはコチラ▼
季節問わず365日レザーと触れ合える幸運を引き寄せそうなウミガメの財布を
あなたと共に成長(経年変化)を味わって頂きながら
”人生の相棒”と呼べるレザーウォレットをお届けできれば幸いです。
▼ウミガメ作品に関する記事はコチラ▼
>> ”マネーのVIPルーム”【Long Wallet”LUCKY BROWN”】
>> ギタリスト仕様の”縁起”の良さそうな”亀”の長財布(キャメル)
>> ロングウォレット・ウミガメ・ブラック
>> ハーフウォレット・ウミガメ・キャメル
>> ハーフウォレット・ウミガメ・ブラック
>> BOXコインケース・ウミガメ・ブラック
>> 幸運のウミガメ・ブラウン・ラッキーケース
>> レザーハット・Bad Borisワイドブリム
>> レザーキャスケット・カスタム
>> 時計ベルト・ウミガメ・ブラウン
>> シチズン時計カスタムベルト・ウミガメ・ブラウン
>> パネライ時計カスタム・ベルト・ウミガメ・ブラック
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は 単に革製品を届けているのではありません・・・
手仕事のレザーアイテムを通じて あなたの価値が上がるブランド作りのサポートをしている
あなた向けのレザーファッションブランドです♪
【未来への投資】
人生観をワンランクアップしたい
あなたの未来への投資として
ボビーアートレザー®︎作品をお役立ていただければ幸いです🎩
Stay Positive!
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace ☮ Love & Music ☮ Love & Leather
▼Bobby Art Leather ® Web Shopはコチラ▼
時にはワクからはみ出る勇気を持つ人のオーダーメイド レザーブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
▼LINE公式アカウントページ ID▼
@bobbyartleather
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
↑↑↑読んだらいますぐワンクリックorタップ↑↑↑
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼
動画も必見!Long Wallet”LUCKY BLACK”制作記・その2(エキゾチックレザー・海亀・馬革・ウミガメ・ロングウォレット・wallet・一点モノ・縁起物)
前回から始まった黒のウミガメレザーのロングウォレット”LUCKY BLACK”制作記!
3回に渡って黒光りが美しいウミガメレザーの財布【Long Wallet”LUCKY BLACK”】が完成するまでの制作過程をブログに綴らせていただきます。
1回目は財布の顔と言うかカナメになる外装部分のウミガメを貼り合わせ一体化するまでを綴らせていただきました。
>> 前回のブログLong Wallet”LUCKY BLACK”制作記・その1はコチラ ROCKを軸にレザーファッションを展開するボビーアートレザー®︎代表
レザー アート クリエーター・ブランド デザイン プロデューサー
照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です。
今回は内装部分の制作に取り掛かります。
セレクトした素材は馬革の中でも大きくてワイルドな、ポーランド産の農耕馬のプルアップレザーのブラックをチョイス。
使い込むうちに味わい深い経年変化を遂げるマニア向けのレザーです。
>>プルアップレザーの魅力解説はコチラ
まずは裏側(床面)の毛羽立ちを抑えるために加工していきます。
写真ではトコフィニッシュを使いますが、専用の仕上げ剤であれば構いません。
各パーツを組みながら菱目で手縫用の穴をあけ手縫いをしていきます。
▼今回の作業の様子は動画にしてますのでゆっくりご覧ください♪▼
制作の様子はいかがでしたか?感想などコメントいただければ幸いです♪
ライブ配信を終えた後、刻印を押して、カードポケット部分の制作に取り掛かりました。
まずはカード収納ポケットをカンガルーレースを使って、ひと針ひと針革紐をかがっていきます。
カンガルーのレザーは厚みが薄くても軽くて丈夫な素材なので革紐には適した素材です。(通常の革紐よりかなり高価ですが・・・)
海外のハイブランドで見られるレースステッチ仕上げの財布では結構使われている素材です。
見た目が全く同じでもリーズナブルな商品では他のレザー素材が使われることも多く、革紐の寿命も短いです。
その点、カンガルーレースは寿命も長いので安心して経年変化を楽しめますね。
ある程度各パーツ組み上がりましたので、次回はいよいよ完成に向けて組み立てていきます。
次回の更新もお楽しみに🎩
▼Long Wallet”LUCKY BLACK”の制作・特設サイトはコチラ▼
季節問わず365日レザーと触れ合える幸運を引き寄せそうなウミガメの財布を
あなたと共に成長(経年変化)を味わって頂きながら
”人生の相棒”と呼べるレザーウォレットをお届けできれば幸いです。
▼ウミガメ作品に関する記事はコチラ▼
>> ”マネーのVIPルーム”【Long Wallet”LUCKY BROWN”】
>> ギタリスト仕様の”縁起”の良さそうな”亀”の長財布(キャメル)
>> ロングウォレット・ウミガメ・ブラック
>> ハーフウォレット・ウミガメ・キャメル
>> ハーフウォレット・ウミガメ・ブラック
>> BOXコインケース・ウミガメ・ブラック
>> 幸運のウミガメ・ブラウン・ラッキーケース
>> レザーハット・Bad Borisワイドブリム
>> レザーキャスケット・カスタム
>> 時計ベルト・ウミガメ・ブラウン
>> シチズン時計カスタムベルト・ウミガメ・ブラウン
>> パネライ時計カスタム・ベルト・ウミガメ・ブラック
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は 単に革製品を届けているのではありません・・・
手仕事のレザーアイテムを通じて あなたの価値が上がるブランド作りのサポートをしている
あなた向けのレザーファッションブランドです♪
Stay Positive!
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace ☮ Love & Music ☮ Love & Leather
▼Bobby Art Leather ® Web Shopはコチラ▼
時にはワクからはみ出る勇気を持つ人のオーダーメイド レザーブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
▼LINE公式アカウントページ ID▼
@bobbyartleather
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
↑↑↑読んだらいますぐワンクリックorタップ↑↑↑
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼
必見!Long Wallet”LUCKY BLACK”制作記・その1(エキゾチックレザー・海亀・馬革・ウミガメ・ロングウォレット・wallet・一点モノ・縁起物)
長寿の象徴・子宝の象徴として縁起の良い動物と呼ばれている”亀”
僕も学生時代はギターのピックもたまに”べっ甲”ピックを使っていました。
それも段々価格が高騰してゆき現在ではほぼ幻のような存在に・・・
2022年現在もウミガメのレザーはワシントン条約により輸入されていません。
輸入禁止前に日本に入ってきた在庫のみのデッドストックしか入手できない状況です。
奇跡的にほんの少しだけ入手できたウミガメを、御守りのように毎日身に付ける縁起を担ぐ財布として新しい命を吹き込ませていただきます。
>> 革の話:ウミガメの魅力についてはコチラ
ROCKを軸にレザーファッションを展開するボビーアートレザー®︎代表
レザー アート クリエーター・ブランド デザイン プロデューサー
照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です。
今回から3回に渡って黒光りが美しいウミガメレザーの財布【Long Wallet”LUCKY BLACK”】が完成するまでの制作過程をブログに綴らせていただきます。
ウミガメに合わせる素材は馬革の中でも大きくてワイルドな、ポーランド産の農耕馬のプルアップレザーのブラックをチョイス。
使い込むうちに味わい深い経年変化を遂げるマニア向けのレザーです。
>>プルアップレザーの魅力解説はコチラ
型紙をレザーにトレース→カット→穴あけ→各パーツ制作・・・すべてが手作業で進んでいきます。
まずは財布の顔とも呼ぶべき外装パーツの制作に取り掛かりました。
ベースとなるウミガメと馬革にゴムのりを塗っていきます。
塗布したゴムのりの表面が乾いたタイミングで貼り合わせていきます。
理由は・・・
ゴムのりは仮止めするための糊なのですが塗りたてでは、手にも糊が着いてしまい表面が汚れる恐れもあるので乾いたタイミングで貼り合わせるのです。
特にウミガメの場合、レザー自体が湾曲しているので高度な技術を要します。
おまけに素材自体が大きくないのでレザー同士をパッチワークしなければなりません。
ボビーアートレザーの場合はハンドメイドの手仕事で革ジャンなどの立体物を作り続けてきたので
その経験からある程度予測してつじつまが合うように作ることができるような気がします🎩
貼り合わせた後、外周に穴をあけ、ウミガメの継ぎ足した部分をハンドステッチするために銀ペンでアタリをつけていきます。
続いて銀ペンの印に沿って少し径の細いポンチで穴を空けていきます。もちろんこれも手作業(ハンドメイド)
今度は黒染めのカンガルーレース(革紐)を使って貼り合わせたウミガメのレザーを一体化させていきます。
カンガルーの革紐を使う理由・・・
見た目は他の革紐と変わらないけれど敢えて単価の高いカンガルーレースを使う理由は、
カンガルーの革は、軽くてしかも丈夫な皮革なのです。
ちなみにカンガルーの革は、高級なプロ用のスパイクシューズに用いられたり、革紐はラグジュアリーブランドの革小物の装飾に使われる素材です。
60~70年代のロックファッションで見られるハンドステッチの技術を用いて繋ぎ合わせていきます。
カンガルーレースを編み込み終えて始末をしてひとまず外装完成
これでウミガメの外装が一体化されました♪
次回は内装部分を着手していきますので更新をお楽しみに♪
>> その2はコチラ
▼Long Wallet”LUCKY BLACK”の制作・特設サイトはコチラ▼
季節問わず365日レザーと触れ合える幸運を引き寄せそうなウミガメの財布を
あなたと共に成長(経年変化)を味わって頂きながら
”人生の相棒”と呼べるレザーウォレットをお届けできれば幸いです。
▼ウミガメ作品に関する記事はコチラ▼
>> ”マネーのVIPルーム”【Long Wallet”LUCKY BROWN”】
>> ギタリスト仕様の”縁起”の良さそうな”亀”の長財布(キャメル)
>> ロングウォレット・ウミガメ・ブラック
>> ハーフウォレット・ウミガメ・キャメル
>> ハーフウォレット・ウミガメ・ブラック
>> BOXコインケース・ウミガメ・ブラック
>> 幸運のウミガメ・ブラウン・ラッキーケース
>> レザーハット・Bad Borisワイドブリム
>> レザーキャスケット・カスタム
>> 時計ベルト・ウミガメ・ブラウン
>> シチズン時計カスタムベルト・ウミガメ・ブラウン
>> パネライ時計カスタム・ベルト・ウミガメ・ブラック
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は 単に革製品を届けているのではありません・・・
手仕事のレザーアイテムを通じて あなたの価値が上がるブランド作りのサポートをしている
あなた向けのレザーファッションブランドです♪
Stay Positive!
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace ☮ Love & Music ☮ Love & Leather
▼Bobby Art Leather ® Web Shopはコチラ▼
時にはワクからはみ出る勇気を持つ人のオーダーメイド レザーブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
▼LINE公式アカウントページ ID▼
@bobbyartleather
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
↑↑↑読んだらいますぐワンクリックorタップ↑↑↑
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼
価格改定に関するお知らせ(一部レザーアイテム🎩)
いつもBobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)をご愛用いただきまして心からありがとうございます。
ROCKを軸にレザーファッションを展開するボビーアートレザー®︎代表
レザー アート クリエーター・ブランド デザイン プロデューサー
照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です。
【価格改定に関するお知らせ】
レザー素材や制作費や素材などの値上げが続く中、これまでなんとか販売価格を維持してまいりましたが2022年6月1日 (水) より、レザーハットなど一部に関して価格改定を実施させていただきます。
何卒ご理解のほどお願い申し上げますとともに、これからも変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。

▼2022年6月1日 (水) 以降▼
BAL-HAT–NEO (馬革・茶芯 BLACK)
*別注ショートブリム含む
¥60,940→¥69,800
BAL-HAT-NEO(BLACK HORSE)
*別注ショートブリム含む
¥56,100→¥65,800
BAL-HAT–NEO (BLACK HORSE Pull Up)
*別注ショートブリム含む
¥61,000→¥69,800
BAL-HAT(BLACK HORSE)
*別注ショートブリム含む
¥56,100→¥65,800
シルバーコンチョ付BAL-HAT(BLACK HORSE)
*別注ショートブリム含む
¥63,690→¥77,390
ディアスキン・キャスケット”Johnny Black(黒)
¥60,390→¥69,800
ディアスキン・キャスケット(黒)ベーシックタイプ
¥60,390→¥69,800
PRIDE-001キャスケット+ハンチング帽
¥60,390→¥69,800
▼Web Shopのハットシリーズのご予約はコチラ▼(外部リンクへジャンプ)
【配送費に関して】
値上げのお知らせばかりではこちらとしても心苦しいのでこれまで配送費を別途頂戴しておりましたが,2022年6月1日 (水) より
合計金額50000円以上ご注文いただいたお客様に関しましては”送料無料”とさせていただきます。
【5月中は絶好のチャンス🎩】
5月から始まりました”アトリエ移転8周年記念キャンペーン”も開催中につきお値段据え置きの上希少な”Snake malt(蛇の抜け殻)“をもれなくプレゼントさせていただきます。(5/31のご注文まで)
ぜひこの機会にゲットして幸運を引き寄せて頂ければ幸いです♪

▼キャンペーンの詳細は今すぐバナーをクリック!▼

巷にはモノが溢れかえっている現代・・・だけど自分だけの人生相棒としてこだわりを感じるモノを探している人が存在するのも事実です。
大量に生産される既製品と価格競争の波に呑まれると到底太刀打ちできない・・・
だからこれからもボビーアートレザー®︎の価値に共感していただけるあなたとガッツリお付き合いしていきたい。
“人生”とは限られた”時間”・・・
限られた人生の時間の中でこれからどれくらいレザー作品をお届けできるかまだわからない・・・
だからこそ、オーダーをいただいたお客さまひとりにフォーカスして創り上げていきたい・・・
これからも、ボビーアートレザーのクオリティーにご満足いただけるよう
ボビーアートレザー®︎は、これからも進み続けてまいりますので、変わらぬお付き合いの程宜しくお願いします🎩

Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)の在り方・・・
レザーワークを通じて、音楽のように心に灯をともし感動と幸せな笑顔を増やしていくことです。
レザークラフターのひとりとしてカタチにする技術力はもちろん重要です。
それよりも大切に心掛けていることは”想い”です。
ファンの皆さんの”想い”や”夢”に寄り添いながら作り上げていくことが
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)の役割りであり使命です。
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は 単に革製品を届けているのではありません・・・
手仕事のレザーアイテムを通じて あなたの価値が上がるブランド作りをサポートしているレザーファッションブランドです♪
Stay Positive!
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace ☮ Love & Music ☮ Love & Leather
▼Bobby Art Leather ® Web Shopはコチラ▼
時にはワクからはみ出る勇気を持つ人のオーダーメイド レザーブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
▼LINE公式アカウントページ ID▼
@bobbyartleather
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
↑↑↑読んだらいますぐワンクリックorタップ↑↑↑
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼
アトリエ8周年記念キャンペーン開催 🎩レザーハットご注文のお客様にもれなくプレゼント(縁起物・強い生命力・御利益)
2022年5/1(日)現在のアトリエに移転して8周年を迎えることができました🎩
GWをいかがお過ごしでしょうか?
今年は5/3に小豆島でのコンサートだったのですがコロナ禍のために延期になってしまったのでGW中はアトリエで制作予定です♪
関西方面にお越しの際には、気軽にご連絡頂ければ幸いです🎩
5/1はアトリエから急遽Facebookライブ配信をさせていただきました。
YouTubeにもアップロードしましたのでシェアさせていただきますね
▼アトリエ移転8周年記念ライブ配信はコチラ▼
ROCKを軸にレザーファッションを展開するボビーアートレザー®︎代表
レザー アート クリエーター・ブランド デザイン プロデューサー
照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です。
配信の中でも語らせていただいたのですが、アトリエ8周年記念キャンペーンとして
2022年5/2からWeb Shopにてボビーアートレザー®︎のレザーハットシリーズをご予約いただいたお客さまにもれなく
運気アップ!?な特製”ヘビの抜け殻コンチョボタン”を取り付けさせていただきます🎩🐍
蛇は脱皮をすることで、邪気などを脱ぎ去り、新しい命に生まれ変わると考えられていることからも、縁起が良いとされていますし
コロナ禍という重苦しい時代というか、現状から脱皮できそうな明るい予感がしてきます🐍
▼蛇の抜け殻の詳細はコチラ▼
>> 【これで現状から脱皮!?】Snake molt 蛇の抜け殻
尚、入手困難な天然素材なので数に限りがありますのでお早めに押さえて頂ければ幸いです🎩
*天然素材ゆえヘビの柄がすべて異なりますので、どれが届くのかはお手元の届いてからのお楽しみ♪
▼Web Shopのハットシリーズはコチラ▼(外部リンクへジャンプ)
値上げラッシュが続く中、これまでなんとか販売価格を維持してまいりましたが
2022年6月からはレザー作品も一部価格改正となります。
この機会にあなただけのレザーハットをコレクションしていただくことを強くオススメします🎩
写真は【 Black The Thing 】(ブラック・ザ・シング)ショートブリムタイプにボタンを装飾したタイプですが黒のレザーハットのワンポイントにとても映えますね♪
それから配信では希少なウミガメのこともお話しさせていただきました。このウミガメのデッドストックを使い切ると本当に幻になってしまうので、これこそ早い者勝ちです。
ウミガメのお財布・革小物のオーダーをご希望の方はお急ぎくださいませ。
>> ウミガメのレザーについての詳細はコチラ
巷にはモノが溢れかえっている現代・・・だけど自分だけの人生相棒としてこだわりを感じるモノを探している人が存在するのも事実です。
大量に生産される既製品と価格競争の波に呑まれると到底太刀打ちできない・・・
だからこれからもボビーアートレザー®︎の価値に共感していただける人だけとガッツリお付き合いしていきたい。
“人生”とは限られた”時間”・・・
限られた人生の時間の中でこれからどれくらいレザー作品をお届けできるかまだわからない・・・
だからこそ、オーダーをいただいたお客さまひとりにフォーカスして創り上げていきたい・・・
ボビーアートレザー®︎は、これからも10周年に向けて進み続けてまいりますので、変わらぬお付き合いの程宜しくお願いします🎩
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)の在り方・・・
レザーワークを通じて、音楽のように心に灯をともし感動と幸せな笑顔を増やしていくことです。
レザークラフターのひとりとしてカタチにする技術力はもちろん重要です。
それよりも大切に心掛けていることは”想い”です。
ファンの皆さんの”想い”や”夢”に寄り添いながら作り上げていくことが
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)の役割りであり使命です。
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は 単に革製品を届けているのではありません・・・
手仕事のレザーアイテムを通じて あなたの価値が上がるブランド作りをサポートしているレザーファッションブランドです♪
Stay Positive!
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace ☮ Love & Music ☮ Love & Leather
▼Bobby Art Leather ® Web Shopはコチラ▼
時にはワクからはみ出る勇気を持つ人のオーダーメイド レザーブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
▼LINE公式アカウントページ ID▼
@bobbyartleather
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
↑↑↑読んだらいますぐワンクリックorタップ↑↑↑
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼