鮫革 ギターストラップ 制作記 その1(Guitar Strap・オーダーメイド・注文・サメ・シャーク・カスタム・一点モノ)
ROCKを軸にハンドメイドでレザーアイテムを展開してゆく中でファッションアイテム以外にも、革ひもを編み込むハンドステッチという手法で
ギターストラップ制作のご依頼をいただきます。
今回のブログからオリジナルギターストラップの制作記と想いを交えながら
綴らせてまいりますのでお楽しみくださいませ。

関西・大阪発ロック系レザーファッションを展開する
ビスポークレザーブランドBobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)
小豆島出身レザーアートクリエイターのボビーこと照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です。

オーダーをいただいてるお客様所有のエレキギターの醸し出す雰囲気に合わせて
素材やパーツを選んでいったところ、気仙沼産のサメ革の風合いがヴィンテージギターに
バチッと合ったので、このシャークスキンレザーに決定!
>> 【革の話】 鮫革の魅力についての記事はコチラ

稀少な一枚モノの鮫革を手に入れた時
どんな作品に生まれ変わってくれるのか
ずっと心待ちにしてきました。
一枚モノゆえベルトの長さも取れるのでラッキーでした。
それにしてもサメ革のギターストラップって
世界中でも見かけないかもしれませんネ♪
まさに世界でひとつのレアピース!

まずは長さを調整した型紙を鮫革にあてて銀ペンでトレースしていきます。
穴をあける際の印もトレースしていくのですが意外に時間かかってしまうのです。

続いて慎重にパーツを切り出していきます。
鮫革一枚だけですと厚みが薄過ぎてギタープレイに耐えきれないので
厚みと弾力性のあるシュリンクレザーを使って
裏面用にもう1セット同くトレースして切り出していきます。

今回はココまで
次回は各パーツを組んでまいります。
それではその2をお楽しみください♪
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は
単に革製品を制作しているのではありません。
革製品を通じて、”感動”や”驚き”・鼓動が高鳴るような
喜びをお届けするレザーブランドです♪
▼Bobby Art Leather ® Web Shopはコチラ▼
時にはワクからはみ出る勇気を持つ人のオーダーメイド レザーブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
▼LINE公式アカウントページ ID▼
@bobbyartleather
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
↑↑↑読んだらいますぐワンクリックorタップ↑↑↑
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼