頭囲66cmに対応した鮫と鹿とのクールな組み合わせのレザーキャスケットが誕生 Shark on the brim 66 KING SIZE
2024年4/6に創業11年目を迎えました。前回のブログから少し期間が空いてしまいましたが、ずっとアトリエにこもってオーダー作品を制作しておりました。不思議とオーダー時期が重なっちゃうんですよね。
引き続きブログ読者のあなたからのオーダーをお待ちしてます。この機会に世界でひとつのレザーアイテムをあなたの相棒としてコレクションに加えてくださいね。
レザーはエイジング、心はアンチエイジング♪
手仕事が生み出す”美”と”機能”を兼ね備えた”唯一無二”のレザーアイテムを提供する
Bobby Art Leather®︎[ボビーアートレザー®︎]代表
レザーアートクリエイター照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です♪
【66キングサイズ・シャーク・オン・ザ・ブリム】
▼まずはコチラをご覧ください▼
2023年の冬にリリースされた鮫革と鹿革とのコンビネーションのCOOLなレザーキャスケット
Shark on the brim(シャーク・オン・ザ・ブリム)
そのモデルをもとに、頭囲66cmというキングサイズのオーダーを頂きました。
今回、型紙も専用に制作し、別注レザーとして制作に入りました。
上の写真は通常モデルと今回のキャスケットとのバランス比較です。クラウンの膨らみも若干大きくしています。
そしてシルバー925製オリジナルロゴコンチョも大きいサイズの方に変更しています。
【66キングサイズ・写真】
今回使用した黒のディアスキン(鹿革)は鹿革では老舗の藤岡勇吉製の革素材です。
鹿革独特のシボ感と第二の皮膚と呼ばれるくらいボディーに寄り添うような柔らかさです。
かぶっていくうちにクタッと馴染んでツヤを増して立体感が生まれるレザーです。
Bobby Art Leatherの特徴である革ひもの編み込みによる柄が
独特のアクセントとなり唯一無二の風合いを醸し出します。
鹿革は軽くて柔らかく、通気性にも優れているので
身体に馴染みやすく第二の皮膚とも呼ばれています。
ディアスキン(鹿革)は人肌に近く、軽くてしなやかな素材で
しかも通気性にも優れていますので季節問わず一年中お使いいただけます。
同じ黒でもブリムの鮫革(気仙沼ヨシキリザメ)と軽くて柔らかな鹿革(ディアスキン)とのコントラストが実にCOOLでカッコいいです。
【サイズの悩みを解消】
『帽子をかぶろうにも自分に合うサイズの帽子が帽子屋に売ってなくて既製品では買えない』
サイズの大小関わらず、そんなお悩みをこれまでお応えしてまいりました。
ボビーアートレザーのようなレザー帽は世界中どこにも存在しません。
ハンドステッチ(ハンドレーシング)という独自の手法を駆使して
そんな”個性”や”その人らしさ”を大切にしているレザーブランドだからこそ
一点モノとしてサイズ感の悩みを解消できたと思います。
ちなみにかぶっていただけるお客さまはアフロヘアということでしたので
きっとこのキャスケットが似合うはずです。
そして今回オーダーいただいたお客さまは、大切な友達の誕生日プレゼントとしてご依頼いただきました。そのカッコいい心意気が僕にはシビレるほど心に響きました。制作する側の僕としても気合いが入りました。オーダーいただいたKさま本当にありがとうございました。
そしてめでたくお誕生日を迎えられるご友人(人気飲食店経営)の相棒として、このレザーキャスケットがカッコよく育っていただけることをアトリエから願っております。
それではステキなレザーライフをお過ごし下さい🎩
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace★Love & Music★Love & Leather
▼コチラも併せてご参照ください▼
かっこいい被り方やレザーキャスケットに関するリンク集です。
▼ご注文・オーダーはこちら▼
↓↓↓下記のバナーを今すぐクリック!↓↓↓
▼これまで手がけたレザーキャスケット集はコチラ▼
レザーは身に付けて
育てることができる
一生モノのアート作品です
ボビーアートレザーはレザーファッションを通じて
あなたの人生の節目に寄り添う相棒を
これから先もずっとお手伝いさせていただきます。
伝統技術と熟練職人の手により生み出される、類い稀なるレザーファッションブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼
関連記事
ターコイズブルーのステッチが放つ、個性と美のアートピース/バッド・ボリス・カスタムBad Boris Custom BLACK & TURQUOISE BLUE
受付再開(個数限定)ヤギ1頭分から生まれたワイルドでエレガントなゴートレザーハットG1
個性的なフォルムのレザーハットBAD BORIS NEOを動画で解説(レザーハット・羊革・注文・Leather・Hat・本革製・帽子・制作・経年変化・オーダー・マニア向け・馬革・DJ Ashba)
レザー帽の制作をライブ配信した様子をYouTubeにアップしました♪【Leather Casquette PRIDE-001】
コーデの幅が広がるBAL-HAT–NEO (BROWN HORSE Pull Up) 予約受付販売開始🎩