【BobbyのVlog・002】@万博記念公園梅園・大阪万博のあった時代にプレイバック(大人の社会科見学・FUJIFILM X-Pro2・iPhoneSE)
もうすぐ東京オリンピックが開催されますね♪そして2025年にはいよいよ大阪万博が開催されますので
個人的にはコチラの方もテンションが上がります!
そんな中、半世紀前に開催された大阪万博1970にも思いを馳せている自分がいます。
今回は、ブログにアップしていなかったVliogをご覧いただければと思います。

インターネット上に無数のレザーブランドがあるにも関わらず
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)のブログにお越しいただきありがとうございます。
どうも!ROCKを軸にレザーファッションを展開する
ボビーアートレザー®︎代表
レザー アート クリエーター
ブランド デザイン プロデューサー
照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です。
それでは2021年3/20に万博記念公園でのレポートをご覧ください。
▼BobbyのVlog・002・大阪万博のあった時代にプレイバック▼
テレビや雑誌メディアに引っ張りだこの万博博士として有名な
白井達郎さんと偶然にも再会できたので貴重な動画となりました。
(映像のクオリティは多めに見てね^^;)

このブログでは基本的に、ボビーアートレザーが手掛けてきたレザー作品を
軸にして綴ってまいりました。
理由はもちろん、ボビーアートレザーの作品を探していただいてる方や
既製品のレザーファッションに物足りなさを感じている
本物嗜好のレザーマニアの方と出逢うためにブログを書き続けてきました。

ただ・・・レザー作品を生み出す上で培ってきた美意識や感性は
レザー作品以外の要素からアイデアやヒントが生まれる機会が多いので
そういった大人の社会科見学的な要素もこれからは自由に綴っていければと思っています。

革職人として毎日ひたすら寡黙にレザーと向き合う時間はもちろん大切なことです。
でもそれは職人みんな感じていることですし、それだけだと腕は上がっても感性が育って来ないような気がするんです。
やっぱり、街ブラや遊びの中から”ひらめき”が生まれたり、育った環境や出逢った人たちとの何気ない会話から
アイデアやフレーズの扉がバンバン開いて、やがてそれがオリジナリティーな作品になっていくようなそんな気がします。

そんな中でも万博記念公園はアトリエからも近いし、サイコーのロケーションなんですよね。
今でもカメラのファインダーを覗くたび毎回新しい発見ばかりです📷

▼Facebookライブ配信動画・万博記念公園のこと▼

▼こちらの関連記事も併せてどうぞ▼
>> Bobbyの初Vlog万博記念公園・日本庭園梅園
>> Bobbyがインスピレーションを受ける場所・太陽の塔

Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は
単にレザー作品を届けているのではありません・・・
ハンドメイドのレザーアイテムを通じて
あなたの価値が上がるブランド作りのサポートをしている
あなた向けのレザーファッションブランドです♪
Stay Positive!
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace ☮ Love & Music ☮ Love & Leather
▼Bobby Art Leather ® Web Shopはコチラ▼
時にはワクからはみ出る勇気を持つ人のオーダーメイド レザーブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
▼LINE公式アカウントページ ID▼
@bobbyartleather
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
↑↑↑読んだらいますぐワンクリックorタップ↑↑↑
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼