ヤギ1頭分のハット・メイキング(制作の様子・その1)

2024年も3月に入って新生活シーズン到来!現在レザーパンツ・ハット・ハンティング帽・キャスケットなど型紙を設計したりハンドステッチ仕様に制作したりと同時進行で下準備をしているところです。

そんな中X(Twitter)のトレンドにmixiという活字があり久々にログインしてみました。
ミクシィーは僕が初めて触れたSNSで、現在このようにブログを綴っているのもmixiでの経験のおかげだと感じています。その頃のことをnoteに綴ってみましたのでお手隙の時にでもご覧いただければ幸いです。

https://note.com/hey_bobby/n/n2bbaba52f354

レザーはエイジング、心はアンチエイジング♪
手仕事が生み出す”美”と”機能”を兼ね備えた”唯一無二”のレザーアイテムを提供する
Bobby Art Leather®︎[ボビーアートレザー®︎]代表
レザーアートクリエイター照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です♪

現在制作に着手している作品がBAL-HAT-NEO ゴートレザーハットG1
その中でもブリム(ツバ)がミディアムショートの別注仕様モデルです。

新たに型紙をおこしてゴートスキン(ヤギ革)にトレースしていきます。

銀ペンでトレースしている様子

革紐をかがっていくための穴位置まで印をつけていくのでトレースといえども意外と時間を要します。

ゴートスキンにトレースし終えたところ・・・
このレザーで革紐も作るので、ご覧のように山羊一頭分をかぶることと同じことになりますね♪

次回はカットと各パーツに穴を開けていきますのでお楽しみに♪

▼特集記事はこちら▼

下のバナーをクリックするとメイキング特集記事へとシャンプします。

https://bobby-art-leather.com/blog/leatheritem/process/g1

それではステキなレザーライフを!
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace★Love & Music★Love & Leather

ボビーアートレザーのハットは
日常という人生のドラマの中にスパイスを効かせたトッピング
ワル目立ちするわけではなく周りから褒めてもらえる・・・
そんな絶妙なさじ加減のレザーハットを
これからもお届けしてまいります。

▼ゴートレザーハットG1の詳細・ご予約はこちらから▼

*ショートブリムタイプも受け付けております。お申し込みの際”ショートブリム希望”と添えてください
いますぐ下のバナーをクリック!

https://bobby.fashionstore.jp/items/83535866

▼コチラのカテゴリーも併せて読んでください▼

ボビーアートレザーはレザーファッションを通じて

あなたの人生の節目に寄り添う相棒を

これから先もずっとお手伝いさせていただきます。

▼これまで手掛けたレザーハットはこちら▼

例えば20年後・・・
我が子に譲りたくなるような・・・
そんなレザーハットを遺していきたい・・・

スローガンのコピー (1)

たった一度きりの人生というステージで、人生の主役として光り輝けるような高揚感を
ボビーアートレザーの作品を通じて感じていただきたい・・・

人はきっと変われる

Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は 

単なる革製品を届けているのではありません・・・

Bobby Art Leather ®は手仕事のレザーアイテムを通じて

この先あなたが描いている人生の相棒として

より良い未来を提供している

あなたに寄り添うレザーブランドです

Bobby Art Leather for Japan for Everyone !

ボビーアートレザー <アトリエ> 
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101

【過去のオーダー商品一覧】

★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ

★レザーハット・キャスケットのページはコチラ

★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ

★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ

スローガン2のコピー

カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ

▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼

Bobby Art Leather又は、当記事に関するお問い合せはこちら

お問い合せはこちら

▼ブログランキング参加中:いますぐバナーをクリック!▼

PVアクセスランキング にほんブログ村
▼ショッピングは今すぐ下のバナーをクリック▼
web_shop_balヘッダ

2024-03-06 | Posted in BLOG, G1, Philosophy of lifeNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment



▼ トップページはコチラ ▼