こだわるオトコの格を上げるレザーハットブラック・ザ・シンクカスタムモデルホワイトライン

ハンドレーシングによるオリジナルレザーハットを作り続けて約11年・・・
様々な改良改善を経て現在も進化し続けています。それもこれもオーダーいただいたファンの皆様の存在があったおかげです。
現在ではボビーアートレザーの代名詞とも呼べるレザーアイテムBAL-HATシリーズ
60’~70’sROCK系ファッションカルチャーの中で風靡したハンドステッチ(ハンドレーシング)だけで表現しているレザーハットはおそらく世界でもボビーアートレザーだけでしょう・・・

レザーハットを解説した記事はこちら

レザーはエイジング、心はアンチエイジング♪
レザーアートクリエイター照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)の手仕事が生み出す
美と機能を兼ね備えた唯一無二のレザーアイテムを提供する
Bobby Art Leather®︎[ボビーアートレザー®︎]です。

ブラック・ザ・シンクカスタムモデル・ホワイトライン

今回ご紹介させていただく作品はロックスターも愛用のレザーハット・ブラック・ザ・シンクWild Leather Hat【 Black The Thing 】を白なめしの革ひもで編み込んだカスタム仕様のレザーハットです。

▼まずは渾身のショートムービーをご覧ください▼

この機会にYouTubeチャンネルのご登録&通知・高評価(いいね)・コメントをよろしくね👍

ネット検索でボビーアートレザーのハットを見つけて、メールでお問い合わせを頂き、遥々アトリエまでお足労いただいて打ち合わせをしながらサイズ合わせや素材を決めていきました。
ご自分のお誕生日ということで頑張った自分へのご褒美としてハットをオーダーして頂きました。

革紐を白にするだけで、これまで制作してきた黒のワントーンとは違ったシャープさやエレガントさを感じますね。

アトリエでこのハットを受け取りにお越しいただいたお客さまが完成したばかりのハットをかぶられて『ピッタリや!』って弾んだ声や、喜ぶ笑顔が忘れられません。
お誕生日おめでとうございます♪これからも人生の相棒としてこのレザーハットを育てて頂ければ幸いです。そしてまた記念日ごとにコレクションしていただけることを願っております♪

▼通常タイプと比べていただければ幸いです▼

ブレない想い

たとえ同じ型紙から生まれた作品も

工程のすべてが手仕事ゆえに

多少のブレ(違い)はあるかもしれないけれど

クオリティーや想いにブレはありません。

それを唯一無二の魅力と捉えてくれる方に

これからもレザー作品を届けていきたい

そう願っています。

カスタムオーダーについて

今回の作品のように、革紐を違う色にしたいと思っている方に朗報!
Web Shopで予約オーダーの際に”違う色の革紐を希望”とコメントに添えてください。
こちらからメールを差し上げますのでやりとりさせて頂きます。レザー素材によっては若干費用がオーバーする場合がございますので差額分を後ほど、指定の銀行口座にお振り込みいただくという流れになります。

▼ Wild Leather Hat【 Black The Thing 】の詳細/ご予約はこちら ▼

今すぐ下のバナーをクリックorタップ

https://bobby.fashionstore.jp/items/7321355

ボビーアートレザーのハットは
日常という人生のドラマの中にスパイスを効かせたトッピング
ワル目立ちするわけではなく
周りから褒めてもらえる・・・
そんな絶妙なさじ加減のレザーハットを
これからもお届けしてまいります。

▼コチラのページもご参照ください▼

このブログを通じてBobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)の作品がどのようにして
生まれて、どんな想いで制作しているのかオーダーの参考になれば幸いです。

【お客さまの不安の払拭に努めたい】

ボビーアートレザーにオーダーに至るまでに多くの方が
『この人に頼んで大丈夫かなぁ・・・』
『イメージ通りに仕上がるのかなぁ・・・』
『想定している予算で作ってもらえるのかなぁ・・・』など、
きっと心の葛藤や悩みがあったと思います。
そういう不安の払拭をブログやSNSを通じて発信していければと思います。

▼参考までにこちらもどうぞ▼(ハットのお客さまの声)

https://bobby-art-leather.com/blog/users-voice/users-voice-hat

それではステキなレザーライフを!
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace★Love & Music★Love & Leather

ボビーアートレザーのハットは
日常という人生のドラマの中にスパイスを効かせたトッピング
ワル目立ちするわけではなく
周りから褒めてもらえる・・・
そんな絶妙なさじ加減のレザーハットを
これからもお届けしてまいります。

未来への投資

レザーは身につけて育てることができる一生モノのアート作品です

人生観をワンランクアップしたい
あなたの未来への投資として
ボビーアートレザー®︎作品をお役立ていただければ幸いです

▼コチラの記事もあわせてご覧ください▼

レザー帽を創り続ける理由


>> レザーハットご注文時のサイズ選びについて

>> 帽子サイズの測り方(ハット・キャスケット)

>> ハットのブリム(ツバ)周囲のサイズについて

>> レザーハットが生まれた理由

>> 誰でも簡単にできる簡単な革のハットのお手入れ方法

>>70’sROCKファッションの世界を凝縮したハット

>>二度と出逢えない一点モノ、革のパッチワークがブームです!

>>ハンドステッチの伝道師として

>> ハット・革ジャンをオーダーしてくれる皆様の共通点とは

憧れのあの人も使ってる革の帽子

shake3
photo by KOICHI MORISHIMA

海外在住の有名シルバーアーティスト(TRAVIS WALKERトラヴィスワーカー氏)や長渕剛さん、木暮”shake”武彦さん、ダイアモンドユカイさん、HEESEY(THE YELLOW MONKEY)さんRED RICE(湘南乃風)さん、ギタリストichiroさんなど日本を代表する有名ロックミュージシャンからも多数カスタムオーダーされたBAL-HATシリーズをご愛用いただいております。

▼これまで手掛けたレザーハットはこちら▼

例えば20年後・・・
我が子に譲りたくなるような・・・
そんなレザーハットを遺していきたい・・・

メディア掲載記事

たった一度きりの人生というステージで、人生の主役として光り輝けるような高揚感を
ボビーアートレザーの作品を通じて感じていただきたい・・・

Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は 

単なる革製品を届けているのではありません・・・

Bobby Art Leather ®は手仕事のレザーアイテムを通じて

この先あなたが描いている人生の相棒として

より良い未来を提供している

あなたに寄り添うレザーブランドです

Bobby Art Leather for Japan for Everyone !

ボビーアートレザーはレザーファッションを通じて

あなたの人生の節目に寄り添う相棒を

これから先もずっとお手伝いさせていただきます。

”本当の完成”という定義

自分らしく生きる人のためのハンドメイドレザーファッションブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
ボビーアートレザー <アトリエ> 
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101

【過去のオーダー商品一覧】

★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ

★レザーハット・キャスケットのページはコチラ

★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ

★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ

カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ

▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼

Bobby Art Leather又は、当記事に関するお問い合せはこちら

お問い合せはこちら

▼ブログランキング参加中:いますぐバナーをクリック!▼

PVアクセスランキング にほんブログ村
▼ショッピングは今すぐ下のバナーをクリック▼
web_shop_balヘッダ

関連記事

Comment





Comment



▼ トップページはコチラ ▼