カスタムオーダーのレザーキャスケット制作中!

2025年もあっという間に3月!父の法事で小豆島に帰省したり、知り合いのお店で弾き語りライブに招いていただいたり、ライブハウスでアーティストと再会したりと、レザー制作の合間に様々なことを経験させていただきました♪アトリエでパソコンの前に座る機会が少なくてブログ更新が滞り気味なのですが、元気でアクティブにやっておりますのでご安心くださいね♪

ブログ読者の皆さまにとって卒業や異動など節目の時期をレザーと共に味わい深く過ごしていただければ幸いです🌸
レザーはエイジング、心はアンチエイジング♪
手仕事が生み出す”美”と”機能”を兼ね備えた
”唯一無二”のROCK系レザーアイテムを提供する
Bobby Art Leather®︎[ボビーアートレザー®︎]代表
レザーアートクリエイター
照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です♪
【共通のカスタムオーダー】
現在それぞれのお客さまからオリジナルレザーキャスケットのカスタムオーダー作品を制作しています。
不思議なことにモデルのタイプは違うのですが、どちらも長ツバ仕様!そしてどちらのお客さまもギターピック埋め込み仕様!
完成したら比較動画を出したくて、ディアスキン入荷のタイミングで同時進行で制作しています。
YouTube動画撮影を早くやりたくてウズウズしているところです♪


パーツを切り出した様子ですと通常の作品と見た目の違いがわかりにくいですよね♪




【それぞれのハンドレーシング】
今回のそれぞれのオーダー作品はハンドレーシング(ハンドステッチ)手法も違う編み込み方法です。


どちらもそれぞれ型紙の形状が異なります。(どちらも手間がかかります;笑)
【リボンを縫い付けて一体化】
ボビーアートレザーのキャスケット制作はハンドレーシング作業以外に手縫いの工程が入ってきます。
サイズに合わせたリボンを手縫いで縫い込んでブリム(ツバ)とクラウンをひとつにしていきます。




菱目という器具を使って小槌で革に打ち込んで貫通させていくのですが、ブリムとクラウンの取り付けに関して4枚分の革が重なり合うので簡易度が高く毎回緊張してしまいます(集中〜〜〜!)


2本の針に通して周囲をひたすら手縫いしていきます・・・


完成写真と動画撮影をしてスライドショーや動画編集を終え次第またブログで紹介させていただきますのでお楽しみに♪(制作がまだまだ続いてますので合間に)気長に待っていてくださいね。
【追記】
制作中の様子を動画に収めてみましたのでご覧くださいね♪
▼これまで手がけたレザーキャスケット集はコチラ▼

それではステキなレザーライフを!
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace★Love & Music★Love & Leather

ボビーアートレザーはレザーファッションを通じて
あなたの人生の節目に寄り添う相棒を
これから先もずっとお手伝いさせていただきます。
【メディア掲載記事】
たった一度きりの人生というステージで、人生の主役として光り輝けるような高揚感を
ボビーアートレザーの作品を通じて感じていただきたい・・・
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は
単なる革製品を届けているのではありません・・・
Bobby Art Leather ®は手仕事のレザーアイテムを通じて
この先あなたが描いている人生の相棒として
より良い未来を提供している
あなたに寄り添うレザーブランドです
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !

ボビーアートレザーはレザーファッションを通じて
あなたの人生の節目に寄り添う相棒を
これから先もずっとお手伝いさせていただきます。

自分らしく生きる人のためのハンドメイドレザーファッションブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼