My Life-008(Bobby Art Leather 創業者Bobbyの足跡・その8/ STAY DREAMに震えた19の夜)
関西・大阪発ロック系レザーファッションを展開する
ビスポークレザーブランドBobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)
小豆島出身レザーアートクリエイターのボビーこと照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です。
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)のボビーになったのか
というテーマで My Lifeシリーズとしてブログに綴っています。
>> My Lifeシリーズはコチラ
【学園祭のメインステージ】
大阪でどうしても音楽活動がしたかったけれどバンドメンバーを探しても同じ熱量・同じ音楽性の仲間と
なかなか出会えず、ギター1本ででもなんとか音楽活動ができないものかと
弾き語りができそうな店を訪ねてもほぼ門前払い・・・
しかも世間は空前のバンドブーム・・・
気持ちばかりが空回りして徒労に終わる毎日でした。
大学では課題をみっちりやり終え
夕方に軽音部の部室で先輩に挨拶した後はひたすら個人練習・・・
その甲斐あって、学園祭メインステージへの出場をかけたオーディションに合格し
先輩たちのバンドに食い込み僕だけ弾き語りで出場することができました♪
当時一回生で、ましてやギター1本の弾き語りで学園祭に出れたのはレアなケースだったようです。
しかし一回生でペーペーだった僕らは徹夜でひたすらステージの櫓を組むために
重い鉄パイプや照明機材や音響機材を何往復もしながら運び込み
睡魔と空腹に耐えながらステージをつとめるしかありませんでした。
それでも一回生でメインステージで演奏できること
ステージに上がれない同級生のことを思うと演奏に熱もこもりましたね♪
ひとつの達成感はあったしライブの手応えも感じた・・・
だけど外で僕の音楽が通用しなきゃ大阪に来た意味がない・・・
パチンコ屋の派手なネオンの灯りとロッキーのテーマが
カーテンのない窓から差し込むひとりの部屋でギターを抱えながら
次に向かう突破口を探していました。
【STAY DREAMに震えた19の夜】
瞬く間に季節は過ぎて冬の足音が近づいてきた頃同じデザイン学科で長渕ファンのギターがめちゃ上手い友達K原くんから
『今度大阪城ホールで剛のライブがあるんや。今回はギター一本で演るんやて!』って
声をかけられました。後日彼からチケットを売ってもらい大阪城ホールへ向かいました。
その当時は、毎日洋楽アーチストやヘヴィーメタルのレコードばかり聴いていたので
邦楽アーティストの音楽を聴くのは久しぶりの機会でした♪
大阪城ホールに到着して入場ゲートに行くとポストカードが配られていました。
裏がSTAY DREAMと書かれたステッカーになっていました。
ホールの中に入るとまるでプロレスのリングのようにアリーナの中央に円形ステージが組まれていました。
コンサートが始まるとステージ中央にひとりで熱唱する長渕剛さんの姿に度肝を抜かれました!
僕はこの日初めて『STAY DREAM』という曲を聴きました♪
くよくよするなよ あきらめないで Jist like a Boy
その痩せこけた頬のままで 果てしない迷路の中を
人はみんな 手探りしてても Stay Stay Dream・・・
全てを削ぎ落としたようなシンプルで一発で伝わるメロディーと
魂の奥底からシャウトする長渕剛さんの圧倒的な歌唱力・・・
歌の次元を超えた”言霊”が憔悴しきった19の心に突き刺さったのでした・・・
コンサート終演後、僕のような気持ちの連中たちがギターをかき鳴らして
やりきれない思いの丈を長渕剛さんの曲にぶつけていました。
そして僕も時間を忘れて大声で歌い始発が来るのを待っていました・・・
同じような気持ちの男達がこんなにもいるじゃないか!
それが僕には嬉しくてたまりませんでした。
翌朝天王寺で『STAY DREAM』の歌本を買い
アコースティックギターで構成された楽曲を
取り憑かれたように何度も弾き続けて過ごしました♪
ラジオの特集番組もエアチェックして何度も何度も聴き倒す・・・
そんな生活を続けていましたね。
長渕剛さんの曲は当時の僕にとって
まるで親友のように僕の心を支えてくれる
人生になくてはならない存在になりました・・・
現在でも僕の心に響き渡るフレーズをこのブログに残しておきます。
できるだけ手の届かないような 大きな大きな夢を持ってください
自分にとって価値あるものを ひとつ見つけたら
迷わずそのまま突っ走ってってください・・・
1985 Hungryツアー『明日へ向かって』MCより抜粋
そこから30年の時を経て、長渕剛さんとご縁をいただくこととなるのですが
もうしばらくこれまでの人生にお付き合いいただければ幸いです。
▼こちらの関連記事もどうぞ▼
>> たとえ遠回りの人生でもきっと意味はある
>> “いつかの少年”との約束
>> 音楽の神様に感謝
次回My Life-009 ・1987年 ピアノマン KENJIROとの出会いへと続く・・・
Stay Positive!
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace ☮ Love & Music ☮ Love & Leather
▼Bobby Art Leather ® Web Shopはコチラ▼
時にはワクからはみ出る勇気を持つ人のオーダーメイド レザーブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
▼LINE公式アカウントページ ID▼
@bobbyartleather
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
↑↑↑読んだらいますぐワンクリックorタップ↑↑↑
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼