ここにしかない世界で唯一のカタチ🎩
2021年も後17日!今日もアトリエで淡々とひとりのお客様のためにレザーと向き合っています🎩
インターネット上に無数のレザーブランドがあるにも関わらず
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)のブログにお越しいただきありがとうございます。
関西・大阪発ロック系レザーファッションを展開する
ビスポークレザーブランドBobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)
小豆島出身レザーアートクリエイターのボビーこと照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です。
2020年はレザーマスクと財布のオーダーやお問い合わせが多かったような気がしますが
2021年は再びレザーハットを制作させていただく機会が多かった・・・そんな一年です🎩
今年も後半になってようやく街が活気付いてきたような気がします。
オンラインにしろオフラインにしろ人が動くこと、流動することって
生きていく上でも大切なことなんだなぁって感じます。
先日”Z世代”という言葉を知りました。”Z世代”とは1990年後半から2000年代に生まれた人を指す言葉なんだそうです。
これからの時代はスマホをパソコンやテレビのように使いこなす若者に向けて発信をするのがトレンドなんだとか・・・
ちなみに僕は”X世代”・・・1960年代から1980年代初頭までに生まれた世代で、個人主義的傾向が強いといわれている世代なんだそうです。
確かに個人主義的傾向は強いでしょうね♪クセが強めでやや時代錯誤的なハンドメイドのレザーアイテムを展開しているブランドですから・・・
子供たち見てると”Z世代”はスマホメインでTikTokやTwitterなどのSNSでハッシュタグ検索(タグる)情報を得たりレビューで判断するみたいなのですが
ボビーアートレザーにオーダーいただくお客様の約9割は”X世代”ですしPCやスマホからGoogle検索(ググる)で見つけて自分の感覚で選んで
Eメールや電話でのコミュニケーション・・・
それが主流ですので僕はブログでの情報発信をこれからも大切にしています♪
でも僕は思います・・・最新のSNSでの発信力も大切だと思うのですが
もっと大切なことは”ここにしかない世界で唯一のカタチやデザイン”を生み出し届けること
つまり中身(根本)が伴ってこその発信だと思います。
ハンドステッチによるレザー作品の想いやストーリーに価値観を共感できる人からご注文いただいて
僕もひとりのお客様のためだけに数日間制作にかかりっきりでレザーと向き合うのですから🎩
Bobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)は
単に革製品を届けているのではありません・・・
手仕事のレザーアイテムを通じて
あなたの価値が上がるブランド作りのサポートをしている
あなた向けのレザーファッションブランドです♪
▼コチラの記事もあわせてご覧ください▼
>> Bobby Art Leatherユーザーの共通点は?
>> ハットユーザーの”喜びの声”や”選んだ決め手”を集めてみました
>> 革製品が雨に濡れた時の対処法について
>> 誰でも簡単にできる簡単な革のハットのお手入れ方法
>> ヌメ革ハットのシミ取り方法
>> 革ジャン・革製品のお手入れ方法
>> 自分でできる簡単な革の帽子のお手入れ方法
ボビーアートレザーはレザーファッションを通じて
あなたの人生の節目に寄り添う相棒を
これから先もずっとお手伝いさせていただきます。
▼ BAL-HAT–NEO(BLACK HORSE) の詳細はいますぐ下記バナーをクリック▼
Stay Positive!
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace ☮ Love & Music ☮ Love & Leather
▼Bobby Art Leather ® Web Shopはコチラ▼
時にはワクからはみ出る勇気を持つ人のオーダーメイド レザーブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
▼LINE公式アカウントページ ID▼
@bobbyartleather
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
↑↑↑読んだらいますぐワンクリックorタップ↑↑↑
カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼