USER’S VOICE 横浜在住I.S.さま・レザーキャスケットNZL Black

レザーはエイジング、心はアンチエイジング♪
レザーアートクリエイター照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)の
手仕事が生み出す”美”と”機能”を兼ね備えた”唯一無二”のレザーアイテムを提供する
Bobby Art Leather®︎[ボビーアートレザー®︎]です。




ボビーアートレザー®︎創業10周年記念作品第二弾として
限定リリースされた【レザーキャスケットNZL Black】
ニュージーランドラムレザーという荒々しいシボが特徴の羊革・・・
2023年現在、入荷がなかなか無く、たった4枚だけアトリエに保有することができた希少種。
【ニュージーランドラムレザーとは】

通常のラム革(生後1年未満までの子ヒツジ)は滑らかで柔らかな風合いの素材なのですが
ニュージーランドラムレザーの特徴はバッキバキに深く刻まれた天然シボです。
個体によってシボの浮き出る模様は違います。
そのばらつき加減がとてもワイルドで他にはない感覚です。
しかもなかなか入荷数が少なく現在数枚しか入手できない希少性の高い皮革素材です。

【お客様の声】
今回横浜在住のI.S.さまから頭囲57cmのカスタムオーダーをいただき、制作させていただきました。
感想を添えていただきましたのでこのブログでシェアさせていただきます。
こんにちはボビーさん😃レザーキャスケット届きました♪
ありがとうございます。実際に手に取ると迫力が違いますね!
シボもところところ違ってそこがまたいいです。
欲を言えばタグか何かを貼ってもらって
ボビーさんのサインとロットナンバーなんかを印字してもらうと、
あー‥ボビーさんの作品なんだ!と優越感満喫だと思います。
これは僕個人的な感想なので‥ありがとうございました。
新しいアイテムがいつでてもすぐにチェックできるように
常にボビーアートレザーこれからも注目しています。

I.S.さま、とてもアツい感想を寄せていただきましてありがとうございます。
『ボビーさんのサインとロットナンバーなんかを印字してもらう』
クラウントップにシルバーロゴコンチョがあるので、これまでご要望をいただいた時に手書きサインを内側に書かせていただいてたのですが今後は、すべての作品に手描きサインを添えさせていただきます。(過去にロゴやサインは要らないって声があったので正直悩んでいました)
未来につながるようなご意見を添えていただき心から感謝申し上げます♪
【様々な被り方を楽しんでくださいね】

こういうクラウンにゆとりのあるキャスケットは様々な表情を楽し無ことができます。
オススメは片方にクラウンを倒して被っていただくと、こなれた印象になります。




太めのジーンズを腰履きしてワーク風なコーデを楽しまれる時にオススメなのが
クラウンをブリム側に寄せてハンチング的にしてラフに被るのもアリですね。



【ソールドアウトになる前に】
このレザーキャスケットNZL Blackを制作できる素材は2023年7月現在
あとひとつ制作すると無くなってしまいます。
ニュージーランドラムレザーにアツい魅力を感じる方はホントにお急ぎください。
残りラスト1ですので迷う前にキープいただくことを強くオススメします。
▼詳細ご予約はいますぐ下のバナーをクリック▼

▼コチラも併せてご参照ください▼
>> 大阪以外の遠方にお住まいの方にもレザー帽のオーダーが可能です
>> 自分でできる簡単な革の帽子のお手入れ方法
>> レザーキャスケットについて
>> レザーキャスケット制作工程
>> レザーキャスケットについて・動画解説
▼これまで手がけたレザーキャスケット集はコチラ▼


そんなあなたの背中を押してくれる一生モノのレザーアイテムを届けたい
顔立ちを引き立てるレザー帽だからこそ 心の奥から自信がみなぎるレザー帽と共に
あなたの人生を駆け上がってもらいたい あなたの未来を彩るレザーブランドBobby Art Leather®︎

伝統技術と熟練職人の手により生み出される、類い稀なるレザーファッションブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
ボビーアートレザー <アトリエ>
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101
【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ

カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ
▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼