再び小豆島に帰省して鹿のツノを加工してきました(ディア・ホーン・ボタン)

いつもブログをご愛読いただきましてありがとうございます。

関西・大阪発ロック系レザーファッションを展開する

ビスポークレザーブランドBobby Art Leather ®(ボビーアートレザー)

小豆島出身レザーアートクリエイターのボビーこと照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です。


写真 2017-10-03 10 08 26
2017年9月末から10月初旬にかけて約半年振りに故郷小豆島に帰省しました。

地域の文化イベントにギター演奏で参加させていただいたり

太鼓祭りの花固め(集会)に誘っていただいたり

仲間との懐かしい再会や、新しい出逢いがあったり

実にミラクル続きな濃い5日間の滞在でした。

写真 2017-10-03 10 08 40

前回帰省した時に小豆島に生息している鹿のツノを

ボタンやパーツに加工したのですが

今回も引き続き、友人Tコ氏の工房で鹿のツノの制作をさせていただきました。


d924feb614ba93461c75ea4348e8de61-500x375

▼ 前回帰省した際のブログ記事も併せてどうぞ ▼

>> 故郷の山に生息する鹿のツノから生まれた小豆島発ディアボタン


写真 2017-10-02 19 00 40

カットしてもらった鹿のツノの切り口をひとつずつ

紙ヤスリで削って丸みをつけていきます。


写真 2017-10-03 10 08 33

やがてこのパーツが革ジャンやアクセサリーのワンポイントに・・・

以前も鹿のボタンを使ったりしてきたけど

なかなか流通もしてなくて海外からの輸入パーツに頼っていました。

これからは、ふるさとの鹿のツノを使って発信していけるので

とてもありがたい気持ちでいっぱいです。


DSCF0443

不思議なことに、帰省するたびにいろんな人達と”ご縁”をいただきます。

帰省後に大阪で過ごしていても、次々と”ご縁”がつながっていくのです。

DSCF0447

いろんな人から「小豆島ってパワースポットかもしれないネ」って

言われたりするのですが、僕個人としても

ひょっとしたらパワースポット的存在なのかもしれないと

感じて仕方ありません・・・


DSCF0441

昔はあたりまえの景色だった瀬戸内海だったけれど

現在では一年に一度が二度くらいしか海を見る機会がありません。

DSCF0508

当時の僕は、海の向こうに広がる未来に

大きなチャンスやロマンが待っていると

いつも空想を描いていた少年でした。

あれから30年以上時間が経ったけれど

当時思い描いたイメージが少しずつ

カタチになりつつあるような予感がします。


Exif_JPEG_PICTURE

小豆島で生まれ育った鹿ツノ(ディア ホーン)パーツが

このブログを読んでくれるユーザーのあなたに

良きラッキーアイテムとして育っていただけることを願っています。

▼コチラも併せてご覧下さい▼

>> 故郷の山に生息する鹿のツノから生まれた小豆島発ディアホーンボタン

キノコロゴループ

▼レザーファッション・革のお役立ち情報はコチラ

%e3%81%8a%e6%89%8b%e5%85%a5%e3%82%8c%e3%83%8f%e3%82%99%e3%83%8a%e3%83%bc

Bobby Art Leather for Japan for Everyone !

一瞬も 一生も カッコよく・・・

Love & Peace ☮ Love & Music ☮ Love & Leather

時にはワクからはみ出る勇気を持つ人のオーダーメイド レザーブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]

cFti



ボビーアートレザー <アトリエ> 
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5-7-19高岡セカンドハイツ101号

【過去のオーダー商品一覧】

★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ

★レザーハット・キャスケットのページはコチラ

★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ

★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ

 

カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ

▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼

Bobby Art Leather又は、当記事に関するお問い合せはこちら

お問い合せはこちら

▼ブログランキング参加中:いますぐバナーをクリック!▼

PVアクセスランキング にほんブログ村
▼ショッピングは今すぐ下のバナーをクリック▼
web_shop_balヘッダ

2017-10-05 | Posted in Kind of leather, Philosophy of lifeNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment



▼ トップページはコチラ ▼