珍種!希少なアザラシのレザーで別注レザー帽を制作中”sealskin”

2023年の8月は相変わらず残暑厳しいですね。
先日京都に出かけたのですが、あまりにも暑いので貴船へ移動して
繁華街より少し涼しい緑の風と川のせせらぎに癒されるマイナスイオンな世界を散策してきました♪

貴船散策中のスナップ川床
撮影機材カメラ:FUJIFILM X-H1・レンズ:フジノンレンズXF35mmF2 R WR

レザーはエイジング、心はアンチエイジング♪
手仕事が生み出す”美”と”機能”を兼ね備えた”唯一無二”のレザーアイテムを提供する
Bobby Art Leather®︎[ボビーアートレザー®︎]代表
レザーアートクリエイター照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です♪

今年に入って一枚だけ入手できたアザラシの革🦭
このレザーの名前は”sealskin”(シールスキン)と呼ばれています。
毛皮もあるみたいなのですが、仕入れたのは色味と風合いと独特なシボが美しいアザラシを選びました。

弾力性がありマットな質感がサイコー過ぎます。
バッキバキのシボにやられました!

ニュージーランドラムの帽子をご覧になるためにアトリエにいらしてくださったお客さまが
このアザラシ革に一目惚れして、このレザーを使ってキャスケットを制作することとなりました。

なんとかギリギリパーツを取ることができました。

ブリムの内側にはディアスキン・芯にはトコ革を使用

カットしており伏せて穴を開けてパーツを作っていきました。

鹿革をカットした革紐でパーツを組み上げていきます。

道のりは長い・・・ひたすらかがっていきます

メロンじゃないよ(笑)まるでワンピースに出てくる悪魔の実にありそうな感じです(爆)

キャスケットの周囲を糸で手縫いしていきます。どの工程も気が抜けないので集中力が途切れないうちに進めていきます。

制作しながらいつも思うこと

制作しながら段々とカタチになっていく時『わお!カッコいい〜!』『コレはすごい作品が生まれそう!』ってテンションが上がります。
そして完成を楽しみに待ってくれているお客さまの喜ぶ顔を想像して気持ちが更に高まるのです。
それと同時に作品を気に入っていただけるかなぁって大きなプレッシャーものしかかってきます。
だから納品してお喜びの声をいただくまでホント手が抜けません♪
本格的に創業して10年・・・こういうひとつひとつ一期一会の積み重ねがやがてモノ作りの信頼につながっていくような気がします。

次回は、世界でひとつのsealskin特注キャスケット”true seal”をご紹介させていただきますのでお楽しみに♪

いますぐバナーをクリック!

▼コチラのカテゴリーも併せて読んでください▼

>>【革の話・革の種類】

ボビーアートレザーはレザーファッションを通じて

あなたの人生の節目に寄り添う相棒を

これから先もずっとお手伝いさせていただきます。

▼これまで手がけたレザーキャスケット集はコチラ

↑↑↑いますぐバナーをクリック↑↑↑
もしも今が、あなたの人生のターニングポイントならば
そんなあなたの背中を押してくれる一生モノのレザーアイテムを届けたい
顔立ちを引き立てるレザー帽だからこそ 心の奥から自信がみなぎるレザー帽と共に
あなたの人生を駆け上がってもらいたい あなたの未来を彩るレザーブランドBobby Art Leather®︎
人はきっと変われる
人はきっと変われる!
”本当の完成”という定義

伝統技術と熟練職人の手により生み出される、類い稀なるレザーファッションブランド
Bobby Art Leather ®[ボビーアートレザー]
ボビーアートレザー <アトリエ> 
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目7−19 高岡セカンドハイツ101

【過去のオーダー商品一覧】

★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ

★レザーハット・キャスケットのページはコチラ

★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ

★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ

スローガン2のコピー
アーティストからのメッセージはコチラ

カスタムオーダー・フルオーダーの流れはコチラ

▼オーダーのご相談・お問い合わせは、いますぐ 下記のバナーをクリック▼

Bobby Art Leather又は、当記事に関するお問い合せはこちら

お問い合せはこちら

▼ブログランキング参加中:いますぐバナーをクリック!▼

PVアクセスランキング にほんブログ村
▼ショッピングは今すぐ下のバナーをクリック▼
web_shop_balヘッダ

2023-08-22 | Posted in PROCESS, BLOG, Kind of leather, Philosophy of lifeNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment



▼ トップページはコチラ ▼